離乳食後期〜幼児食☆ハロウィンのおやき

離乳食後期〜幼児食☆ハロウィンのおやき

Description

ヘルシーで素朴な野菜で作ったハロウィン風のおやきです^^*

材料

<オレンジ色の生地>
かぼちゃのマッシュ
適量
薄力粉
かぼちゃのマッシュの見た目1/3〜1/2位
<黒い生地>
マッシュポテト
適量
ヒジキペースト
適量
<白い生地>
マッシュポテト
適量
薄力粉
マッシュポテトの見た目1/3〜1/2位
<ピンクの生地>
白い生地
適量
ケチャップ
少量

作り方

  1. 1

    《ジャック・オ・ランタン》クッキングシートにオレンジの生地を2mm位に薄く伸ばし、白い生地とピンクの生地で顔を作る。

  2. 2

    黒い生地とオレンジ色の生地で帽子を作る。

  3. 3

    《ガイコツ?》【2】のクッキングシートの空いている所へ白い生地を伸ばし、黒い生地で顔を作る。

  4. 4

    《コウモリ》クッキングシートの空いている所へ黒い生地を乗せてコウモリの形にする。

  5. 5

    《ハート》ピンクの生地をハート型にしてクッキングシートの空いている所へ乗せる。

  6. 6

    《仕上げ》オーブントースター(940w)で8〜10分焼いて出来上がり♪粗熱が撮れてからシートから剥がして下さい。

  7. 7

    ※ヒジキペーストは、戻したヒジキをブレンダーにかけていますが、みじん切りでも一応大丈夫です☆

  8. 8

    2014年10月クックパッドニュースに掲載していただきました♪どうもありがとうございます(o^o^o)

コツ・ポイント

手を綺麗にして少し濡らしながらすると作業しやすいと思います。モチモチタイプのおやきになります^^薄味なので物足りなければ、塩や砂糖を足して下さいね♪

このレシピの生い立ち

1歳7ヶ月の娘のハロウィンに、離乳食手づかみ☆動物さんのおやき by 桃のやさしい薫り レシピID:1141874 をアレンジして作ってみました☆覚え書きで分量が適当ですません(>_<)
レシピID : 1272466 公開日 : 10/10/31 更新日 : 14/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真

2014年2月19日

喜んで食べてくれました☻

レポ有難うございます♪喜んでもらえて良かったです^^

写真

2013年11月19日

子供が好きなアンパンマンにしてみました。

わ〜可愛い^^私も今度真似させて下さい♪レポ感謝です♪

写真

2012年11月1日

中期なのでペーストで挑戦しました♡良い記念なりました。ありがとう

ペーストでも綺麗な形ですね♪素敵なアレンジレポ有難う^^

写真

2012年11月1日

初れぽ

1歳1ヶ月の息子に☆ いっぱい食べてくれました♪

可愛い!いっぱい食べて貰え嬉しいです^^レポ感謝です♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です