お豆の大福の画像

Description

お豆がイッパイ入ったお餅です。
ポコポコえんどう豆が可愛~い♡


材料 (5個くらい)

40g
20g
砂糖
16g
トレハロース
4g(なければ砂糖+2g)
1g
95cc
えんどう豆
適量
好みの餡
100gくらい
餅とり粉または片栗粉
手粉用に適量

作り方

  1. 1

    写真

    母が炊いてくれた赤えんどう豆。
    ほんのり塩味のものを使いました。

  2. 2

    写真

    塩味のついた青えんどう豆ならスーパーで売ってます。(うちの近所だけ?)
    これでもOK。
    黒豆でも良いかな?

  3. 3

    今回は5個作りました。餡は1個あたり20gを目安に丸め、周りにお豆をたっぷり貼り付けておきます。

  4. 4

    耐熱ボウルに白玉粉~塩までを量り入れる。水を加えてグルグル良く混ぜる。

  5. 5

    ふんわりラップをして1分30秒チン。
    一旦取り出してヘラで混ぜる。再び30秒チンして練り混ぜる。これをもう1セット。

  6. 6

    写真

    様子を見てあと20秒ほどチン。
    写真のようにまとまればOK。
    粉を広げたバットに出し、包丁で5等分します。

  7. 7

    写真

    手粉をつけながら、なんとなく丸く広げましょう。
    真ん中に3の餡をのせて包んだら出来上がりでーす。

  8. 8

    写真

    ↑見えない(泣)
    お豆いっぱいです。

  9. 9

    ■アレンジ■
    3で餡に豆をつけるのではなく、6で豆をひとつかみほど加え、豆餅っぽくしてみました。

  10. 10

    写真

    お豆がチョット潰れてしまいますがコレも可愛いです。

  11. 11

    写真

    そのまま包丁で切って、餡なしのお餅も美味しいですよ♪

  12. 12

    ラップをして常温保存で2日は変わらずに美味しいです。
    それ以上は試していません。。

  13. 13

    ■豆から作るなら■
    乾燥の赤えんどう豆をたっぷりの水につけて1~2日かけて充分ふっくらするまで戻す。

  14. 14

    圧力鍋に豆と、豆が充分かぶる位の水を入れて強火にかける。シュルシュルいったら火を弱め1分加圧。火を止める。

  15. 15

    自然に蓋が開けられるまで放置。
    蓋を開け、豆が柔らかくなっていたら一旦ザルにあげて再び鍋に戻す。

  16. 16

    少しの塩と酒を加え、乾煎りするように水気を飛ばして出来上がり♪
    だそうです。。

  17. 17

    写真

    お節の残りの黒豆と、黒豆あん(ID:1666807 )で作りました。

  18. 18

    ←濃厚な餡なので、お餅の砂糖を10gに減らしました。

  19. 19

    写真

    にゃん子先生が
    大豆餡
    ID:1650736
    でアレンジしてくれました~♪

コツ・ポイント

お豆を入れるタイミングはお好みで。
トップの写真では見にくいけど・・お豆がポコポコとっても可愛いです。

このレシピの生い立ち

大福先生くろちゃんにアドバイスを頂いておきながら、完成に時間がかかりました(汗)
 ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪ くろちゃんの誕生日に合わせて公開。
レシピID : 1277531 公開日 : 11/03/10 更新日 : 12/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
りこぼう
リピしてます。赤エンドウ崩れず気軽に出来て嬉しい(^ー^)♪

赤えんどう美味しいですよね~?美味しそうなれぽに私も嬉しい♡

写真
にゃん子っち
新レシピの大豆餡+大豆ゴロゴロ詰めた♪なんと言ってもこの皮が旨!

新レシピとのコラボありがとう♡とっても嬉しいワー♪

写真
ruu310
リピしちゃった!倍量で勢揃い☆でもあっと言う間に食べちゃったよ☆

嬉しいな♪倍量リピありがとう。うっすらお豆さんの影が♡

写真
ruu310
お豆は買ったものですが…とっても美味しかったです♫感謝です♡♡

ruuさんはじめまして。可愛い写真、嬉しいコメント有難う。