教えたくない!秘密の絶品味噌鍋スープ。
作り方
-
-
1
-
鍋に水とだしの素を入れて火にかけます。
-
-
-
2
-
ニンニクをすりおろしておき、沸騰したらニンニク、酒、醤油を加えます。
-
-
-
3
-
再び沸騰したら弱火にし、味噌を溶き入れ、すりゴマ、胡麻油を加えてスープが完成!
-
-
-
4
-
このスープはしっかり味なので、味噌で濃度を調整してください。だしの素はどちらかでも大丈夫です。
-
-
-
5
-
具材は、白菜1/4、長ネギ2本、エノキ1株、豚小間切れ300g、もやし1袋がうちの定番★
-
-
-
6
-
野菜を先にスープに投入しグツグツ!柔らかく煮えたところで豚肉を入れて色が変わったら、もやしを加えて蓋して3分待てばOK♪
-
コツ・ポイント
味噌をよく溶かしてください(焦げる原因になります)。すりゴマも胡麻油もケチらないでたっぷり使うこと!オススメ具材は豚肉ともやし☆この二つは是非入れてほしい!
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にできた味噌鍋のスープ。ヤバイぐらいうまいです☆
レシピID : 1278674
公開日 : 10/11/25
更新日 : 11/01/31
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
31件
(31人)
2020年11月20日
2020年1月22日
2016年1月4日
ありがとうございます(о´∀`о)具だくさんで美味しそう♪
2015年1月28日
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
かなり調節しました・・・。
使うお味噌や醤油、いれる具材でだいぶ味が変わります。我が家は濃い味好きということもあり味は濃いめです。作っていただいたのに「かなり調整」されたとのことですみませんでした。