博多BARの味3★春雨ときくらげの中華風
Description
100人れぽ&カテゴリ入り感謝❤ BARヘムで食べた春雨の炒め物。きくらげをたっぷり入れて作ってね✽
材料
(4人分)
春雨
70グラム
豚ミンチ
150グラム~
きくらげ
20グラム~
人参
小1/2本
ピーマン
2個
適宜
✽しょう油
大2~3
✽酒
大3
✽みりん
大1
✽豆板醤
小1/2~
✽オイスターソース
小1
✽鶏がらスープ
小1
白ゴマ
大3
作り方
-
-
1
-
春雨は茹でて短く切っておく。きくらげはお湯で戻して短い千切りに、人参・ピーマンも同じように切る。
-
-
-
2
-
フライパンにごま油を熱し、豚ミンチ・人参を炒める。
-
-
-
3
-
肉の色がほぼ変わったら きくらげ・ピーマンも加える。
-
-
-
4
-
春雨と✽印の調味料も加えて炒める。ゴマも加える。
-
-
-
5
-
器に盛って出来上がり☆
-
-
-
6
-
♥2011年7月14日
お陰さまで話題入り致しました♪ ありがとうございました❤ (^^)
-
-
-
7
-
あつみチャンさんが、小さな息子君のお弁当用に葱豆板醤無しで作って下さいました。上手にアレンジ嬉しいです。^^
-
-
-
8
-
piccolo♡さんがレタスを巻いて食べてくださいました。おいしそうですよね☆
-
-
-
9
-
2017.5.22 今日のご飯・おかず > 海藻・乾物・こんにゃく > 乾物 > 春雨 カテゴリ入りしました☆
-
-
-
10
-
♥2019年10月9日♥
お陰さまで二度目の話題入り★ 大変ありがとうございました❤ \(^o^)/
-
-
-
11
-
「春雨ときくらげの中華風de春巻き★」レシピID : 4836581 ↑多めに作ってこちらもどうぞ。^^
-
-
-
12
-
糖質が気になる方は、「しらたきときくらげの低糖質ピリ辛炒め★」レシピID:3573817 をどうぞ。^^
-
コツ・ポイント
春雨・きくらげ・人参・ピーマンは 短いほうが混ざりやすいです。(^^)b
このレシピの生い立ち
BARヘムで食べたコリコリのきくらげいっぱいの春雨の炒め物を参考に作ってみました♪
このレシピで使われている商品
純正ごま油
ごま油100%使用! 良質のごまを香ばしく煎り上げ、ていねいに搾った、香り高い純正ごま油です。 中華はもちろん、和食や揚げものなどにも幅広く活躍。 おふくろの味からエスニック風まで、家庭料...
詳しくはこちら
レシピID : 1307915
公開日 : 10/12/13
更新日 : 19/10/09
(*´▽`)ノ ・゚:*:゚★⊃`ノ八"`ノ八~☆・゚:*:゚
豚こま肉を代用して作ってくれて嬉しいです。(^^)
私も作りながら ちょっと味が薄めかなぁ~と思いましたが
このくらいの方がたっぷり食べやすいかな・・・ と。(^^ゞ
ご主人様と仲良く食べて頂け 良かったです❤
りぴもお待ちしていますね。~~~ヾ(^∇^)
新婚って程ではありませんが、いつまでも新婚気分のオバカップルです(笑)
平日は、朝から夕方迄ともりんは仕事。同居なので義母が殆ど作るので手伝いだけでありまして(^^;)土日祝しかクックでのお料理を披露する事が出来ないのです。
好き嫌いの多いし、文句ばかり言う居候がいるので、困ったものです(= =)誰もが食べれる物を作れ」と言う義母にもあきれましたけど・・・
愚痴になってしまって申し訳ないです<(_ _)>
また、mari♪さんとこにおじゃましますね!
こんにちは~ o(*^▽^*)o~♪
すみません 今ここのコメントに気が付きました。(;^_^A
ともりんさんもお仕事されているんですね。
私も~ ですが 今は夏休みに入っています♪
平日はご飯を作らなくていいのはちょっと羨ましいですが・・
お義母さまとも同居なんだ。
誰もが食べれる料理・・・
私の義両親はメチャクチャ好き嫌いが多いので
皆が食べれるのって殆ど無いかも。(-"-)
あ 私も愚痴っちゃった。
ご丁寧にコメントありがとうございました。
ぜひまた遊びに来て下さいね❤
コメントありがとうございました。なかなかPCの前に座れなくて(^^;)すみません。
ともりんは、めっちゃ大好きなメニューなんですが、春雨、ピーマン、きくらげ、にんじんを食べれないヤツが居るので、居ない時じゃないと作れない&食べれないのであります(; ;)
悲しいですが、その分嬉しさ倍増です!!!
また、れぽしますので首を長~くしてまってて下さい(^^)/
こんばんは~★*・∀・)ノ゙♫*。♡
なかなかPC前に座れないのは私も一緒。(;^_^A
コメントありがとうございました❤
春雨、ピーマン、きくらげ、にんじんが食べれないაა
お料理が大変そうですね。(>_<)
そんな中作ってくれて私の方こそ嬉しさ倍増?!♫
またつくれぽを楽しみにしていますね♪
ともりんさんのペースでゆっくりどうぞ。(b^ー゚)♪
初めまして☆こんばんわ✨
先日、私のレシピ「かぼちゃと枝豆のマヨサラダ」にコメントを頂いていたにも関わらず、コメント返信のやり方がわからず…大変遅くなりました(´д`|||)
すみません!Σ(‾□‾;)
クックにて初の頂いたコメント☺️とっても嬉しく拝読しました~✨
そうなんです☆実はチビッ子が4人もいまして(^^;
大家族はおかずの量も沢山なんですよ(^^;
またレシピお世話になる事もあると思いますが、よろしくお願いします✨
ありがとうございました✨
こんばんわ♪
先程は、ご丁寧にコメントをありがとうございました♥️
お気遣いホントに尊敬です(^_^)
いつも美味しく頂いてます(^_^)
特に長男がお気に入りで♪
ペロッと半分食べてました✨
最近は旦那が帰宅する前に、おかずが一品完売☆なんて事もしばしばなんですよ(^-^;
次は1.5倍でチャレンジするかも~です(笑)
来週からまたまた天気が微妙になるそうなので、風邪などお気をつけ下さいね♪
ではでは~失礼します(^_^)
おはようございます☆
昨日は コメントを下さり
有難うございました♡
帝王切開二回、下の子の産後胎盤が残っていて
産後数か月後に 胎盤除去手術。
3回の手術を 経験しておりますが
手術はやっぱり 怖いです( ノД`)シクシク…
でも、mari♪さんから温かいお言葉を頂き
勇気が出ましたので 頑張ります☆
映画、たくさん見られたのですね♡
私も ついていきたかった(笑)
昨日は レシピお世話になりました♡
おいしかったです☆
こんばんは。
朝夕気温が下がり、秋らしくなってきましたね。
お礼が遅くなりましたが、
先日は、ごぼうサラダにレポを頂き有難うございました。美味しく食べて頂け、よかったです。嬉しくレポを拝見しました。
クックの仕様が変わり、頂いたつくれぽに返信を出来なくなり、寂しくなりました。
また字数の多いつくれぽのコメを下さる方もいらして、本当はお一人お一人お礼を言いに伺いたいですが、なかなか出来ずにいます。
週末は荒れたお天気になりそうですね。せっかくの三連休、残念です。
こんにちは(^^)
週末はいかがお過ごしでしょうか?
あいにく雨ですね
豚とほうれん草の丼と信号サラダに素敵なレポを有難うございました❤️
私は又
ししとうレポでごめんなさいね
今年はししとうが
我が家で豊作
いつもはそうでもないのに‥
mariさんの美味しいレシピを
作るためかなぁ?(笑)
今日は眼科検診です
視力おちてないといいですが‥
心配です(^-^;
5時過ぎの予約だから
夕御飯どうしよう?と思っています
では素敵な週末をお過ごしくださいね
いつも有難うございます