栄養満点☆アピオス入りコロッケ
作り方
-
1
-
ジャガイモは皮を剥いてゆでる、アピオスは茹でて(約3分)半分に切りスプーンで身を
ほじり出す
-
2
-
ジャガイモとアピオスを混ぜながらマッシャーでつぶす
-
3
-
あとは普通にコロッケを作る要領、ひき肉、玉ネギを塩コショウ、醤油、砂糖で炒め、そこに潰したイモを投入
-
4
-
お好きな形に成形、家は少ない油で焼くので小判形、飾り用のアピオス(半分にカット)をコロッケの横で揚げます
-
5
-
コロッケに、飾りアピオスをのせ、ソースで絵を描き、完成!
コツ・ポイント
アピオス、皮を剥くのが面倒、何か良い方法はないか。
そうだ、茹でてから、スプーンでほじっちゃえ!!
アピオス入れてもほとんどじゃがのコロッケと変わりません。
栄養満点!
こちらもよろしく。http://ameblo.jp/honeri/
そうだ、茹でてから、スプーンでほじっちゃえ!!
アピオス入れてもほとんどじゃがのコロッケと変わりません。
栄養満点!
こちらもよろしく。http://ameblo.jp/honeri/
このレシピの生い立ち
アピオス、栄養はあるが、調理が面倒(剥きにくい)皮付きだとけっこうくせがある、何か良い食べ方はないか
レシピID : 1314280
公開日 : 10/12/22
更新日 : 11/10/24
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」