残り物アレンジ☆おでんカレー
Description
おでんの残っただし汁、捨ててませんか?
残った具も一緒にまとめて煮るだけ!
絶品和風カレーの出来上がりです☆
残った具も一緒にまとめて煮るだけ!
絶品和風カレーの出来上がりです☆
材料
昨日のおでんの具
適量
おでんのだし汁
適量(少ない場合は水を足す)
カレールー
適量
作り方
-
-
1
-
昨日のおでんとルーを用意します。材料はたったこれだけ!
-
-
-
2
-
食中毒防止のため、おでんの具に火を通す。
このとき、だし汁が少なかったら水を足しましょう。
-
-
-
3
-
沸騰したら火を弱め、カレールーを入れる。
-
-
-
4
-
ルーが溶けて、全体にとろみがついたら出来上がり☆
-
-
-
5
-
2016.02.20ニュースに掲載されました(^0^)http://cookpad.com/recipe/3603741
-
-
-
6
-
2016.02.21カレーおでん人気検索1位!こんな手抜きレシピを1位にして頂いてありがとうございます(>▽<)
-
-
-
7
-
2016.10.31話題のレシピになりました!つくれぽ送って頂いた皆様に感謝です(*^o^*)
-
-
-
8
-
2017.11.28ニュースに掲載して頂き感謝です(^0^)
-
-
-
9
-
2020.12.02再びニュースに掲載して頂きました(^0^)感謝感謝!
-
コツ・ポイント
おでんの具はなんでもよいのですが、じゃがいもはおススメです♪
カレーがよりいっそう美味しくなります。
それから、具にはすでにだしが染みこんでいるので、普通のカレーのように煮込まなくても十分美味しく出来ますよ。
カレーがよりいっそう美味しくなります。
それから、具にはすでにだしが染みこんでいるので、普通のカレーのように煮込まなくても十分美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
おでんはついつい作りすぎて、残ってしまいます。
でも、2日連続のおでんはきつい。。
そこで思い立ったレシピです!
予想以上に、おでんのだしが効いてておいしかったです☆
でも、2日連続のおでんはきつい。。
そこで思い立ったレシピです!
予想以上に、おでんのだしが効いてておいしかったです☆
レシピID : 1318469
公開日 : 10/12/29
更新日 : 20/12/02
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について