バター風味のフランスパン生地*HB手捏ね
Description
バターが香るソフトフランス♪
食事系と菓子パンと分量少し変えてます
材料
(ぷちパン6個分*リスドォル*メゾンカイザートラデショナルなどの準強力粉使用)
作り方
-
-
2
-
HB使用の場合、工程⑨に進む
-
-
-
3
-
【手捏ね】
大きめのボールに粉を入れて中央にくぼみを作る。
-
-
-
4
-
くぼみに砂糖とイーストを入れて塩は砂糖と離すように端の方に入れる
-
-
-
5
-
35℃位に温めた仕込み水(水+牛乳)を中央をめがけて流し入れて混ぜ、生地をまとめていく
-
-
-
6
-
生地がまとまったら台の上に出す。5~10分位捏ねる
-
-
-
7
-
バターを揉みこみ更に捏ねる。
綺麗な生地になれば丸め、乾燥させ無いようにし1次発酵する(硬く絞ったフキンを覆う)
-
-
-
8
-
人差し指の先に粉をつけてパン生地に指を入れ、穴があいたままならOK。パン生地が戻ってきたら発酵不足、もう少し時間をおく
-
-
-
9
-
1次発酵終了後、ガスを抜いて6分割にし、丸めなおす。ベンチタイム15分。
その後、丸め直し成形する
-
-
-
10
-
生地の乾きに気をつけて仕上げ発酵する(2倍弱くらい)
生地の様子を見つつ天板も一緒に予熱
開始。250℃~
-
-
-
11
-
粉を振りクープを入れる
分量外のバターを挟み→霧吹きをし→250→220℃に下げて10分焼成→200℃で5分~焼成する
-
-
-
12
-
お好みの焼き色になればOK
オーブンから出し、粗熱が取れたら頂きます
-
-
-
13
-
レシピID
:1356871
菓子パン生地で作っています。
お花の成形です
B)生地使用
-
-
-
14
-
シュガートップです
⑩の工程でバターの上にグラニュー糖を。少し多いかな?位が焼き上がりが丁度良いと思います
B)生地使用
-
-
-
15
-
こちらはクープ無しの丸パンにしました。サンドに♪
A)食事系の生地使用
-
-
-
16
-
レシピID:986008
リスドォルdeソフトフランスパン
こちらもフランスパン粉使用のパンです
-
-
-
17
-
レシピID:1597692
バジル風味のウインナーパン
こちらのレシピ生地をベースに作っています
-
-
-
18
-
ID : 2733489柚子胡椒と胡桃のシュガーバターフランス
ID : 2733485ブルーチーズ入りねじり胡桃パン
-
-
-
19
-
レシピID : 2929231
全粒粉をブレンドしたソフトフランス食パンです
-
-
-
20
-
2015/4月
「忙しい日にもぱぱっと作れる定番モテレシピ」に記載して戴きました、ありがとうございます
-
-
-
21
-
レシピID : 2882103
「黒胡椒・ガーリックのウインナーフランス」
-
コツ・ポイント
温度設定は目安としてください
*HB使用で夏場の気温が高い時は常温水にしてます
*オーブン予熱は最高温度まで上げるのが理想
このレシピの生い立ち
小家族用に食べ切り分量のレシピにしました(少ない場合は倍量で)
*菓子パンと食事系のパンを作る時に分量を変えてるので、それも記載してみました