べっこう飴

べっこう飴

Description

なんで懐かしいと 感じるんだろね?
洗い物がでないから、子供達にも作ってあげやすいし、一緒に作れるよ(^^)

材料 (アルミカップ1個分)

砂糖
小さじ 2
小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    フライパンの上に アルミカップを並べる。

  2. 2

    写真

    砂糖 小さじ2と、水 小さじ1/2を入れる。
    火をつける。

  3. 3

    写真

    ぶくぶく煮たって、ほんのり色づいたら
    火を止める。

  4. 4

    写真

    フライパンからおろし、つまようじを刺して 冷ます。
    水をはったバットに浸けると、すぐに固まるよ。

  5. 5

    写真

    アルミカップをはがせば、できあがり♪

  6. 6

    食紅は、2の段階で入れて混ぜておくとよいよ。
    量は、ほんのすこーしでオッケ☆

コツ・ポイント

フライパンをゆすれば、なんとなく混ざってくれるよ。

このレシピの生い立ち

小学生の時、理科の授業で習ったよね。洗い物がでない方法のメモとして。
レシピID : 1344053 公開日 : 11/01/30 更新日 : 11/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真

2019年6月30日

小6です。  とてもきれいなかんじになりました。 うまうま

キレイな黄金色! つくレポありがとうございます(*^^*)

写真

2015年12月14日

子供と作りました☆簡単で喜んでくれていいですね(* ´艸`)

つくレポありがとうございます♪

写真

2012年10月14日

すごく久しぶりにべっこう飴食べました!素朴で美味しい☆

ほろ苦く甘いべっこう飴♪ホッとしますよね(^o^)レポ感謝☆

写真

2012年2月18日

ほし梅をいれてみました!すごくおいしいです♪

へ〜☆美味しそぅ(´艸`)食べてみたいです♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
chhhcooh♡ 2012年03月14日 16:15
おいしくて感激!です。食べたらうううううううううううううううううううまい!って感じ、と言いたかったのですがしっぱいしてしまいました。
コメントを書くには ログイン が必要です