しっとり幸せ オートミールブルーベリーマフィン
Description
冷凍ブルーベリーを使ってしっとりマフィンを作りました。甘さ控えめで美味しい。
材料
(10個)
オートミール(乾燥したもの)
1 1/4カップ
冷凍ブルーベリー
1カップ
小麦粉
1カップ
ブラウンシュガー
1/3カップ
牛乳
3/4カップ
卵
1個
無塩バター
1/4カップ
大さじ1
塩
小さじ1/2
作り方
-
-
1
-
こちらが今回使った冷凍ブルーベリー。年中手に入る上に価格もお手ごろ。これは600グラム入って4ドルぐらいでした。
フレッシュなブルーベリーを使う場合は牛乳を1カップに増やしてみてください。
-
-
-
2
-
ブルーベリーは室温で解凍しておきます。
-
-
-
3
-
マフィンの型はバター(分量外)を塗っておきます。
-
-
-
4
-
大き目のボールに溶かしバター、ブラウンシュガー、牛乳、卵をいれよく混ぜます。
-
-
-
6
-
解凍しておいたブルーベリーを入れてさっくりと混ぜます。すごい色でしょ。
-
-
-
7
-
マフィン型に8、9分目ぐらい6の生地を入れます。
-
-
-
8
-
375F(190℃)のオーブンで15~20分ほど生地が竹串をさしてもついてこなくなるまで焼く。
-
-
-
9
-
焼きあがったら型からそっとはずして(柔らかいので注意してね)金網にのせてあら熱を取ります。
-
コツ・ポイント
生のブルーベリーの季節には是非生のブルーベリーを使ってみてください。
このレシピの生い立ち
レシピID : 135438
公開日 : 04/03/23
更新日 : 04/03/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
5件
(5人)
2022年12月13日
2021年10月24日
2015年4月1日
大粒のブルーベリーが入っていますね。美味しそう!
2010年1月22日
つくれぽありがとうございます。こんがり焼けておいしそうですね
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
ただ相変わらずふくらみ方は思うほど膨らまず・・・何ででしょう?卵と溶かしバター、牛乳、砂糖を混ぜるとき、かなり気をつけたのですが。・・・まだまだ修行がたりません。
それと今回はフッレシュのブルーベリーを使ったのですが、冷凍物を使うときは解凍するやり方とそのまま凍ったのを使うやり方とあるみたいですが、解凍した方がやっぱり良いですか?次回作るときは冷凍ので挑戦したいと思ってるので、もし宜しければアドバイス頂けるとあり難いです。
マフィン美味しくできたみたいで良かったです!!
マフィン、私もあんまり膨らまないけど見た目より味で勝負だからあまり気にしてません。でもあまりにも膨らまないようだったら原因があるんでしょうね…。
混ぜすぎたりすると膨らまなくなりますよね…。
冷凍ものを使うときは常温で30分ぐらいおくか、電子レンジで1分ぐらいで大丈夫ですよ。冷凍ものだと色がものすごくなるけど汁ごと使っちゃってください。
マフィンは作ったその日に食べきっちゃいました(笑)それで翌日余っていたブルーベリーで再度挑戦したところ、今回は前回より膨らみ方がよかった!!
普段は私は焼く係り、彼が食べる係りって感じで自分で焼いてもあんまり食べないんだけど、このマフィンは何だかとっても気に入ってしまって・・・たくさん食べちゃいました。今日もこれから作るつもりです、週末ブルーベリーが安く売ってたので。
それと、Catwomanさんはカナダ在住なんですね?レシピで冷凍ブルーベリーの容器を見た時、どっかで見た事あるような・・・って思ったんですよ。実は私もカナダ在住。この時期こそ暖かくて良いけど、冬は寒~い。
季節の良い時期、Catwomanさんも十分に楽しんでくださいね。
お久しぶりです。
マフィン膨らんでよかったです!
そうそう、私も私が作る係り彼が食べる係りなんですけどこのマフィンは私もお気に入りで朝食とかに食べてます!
トンプソンさんもカナダなんですね。カナダのどこら辺ですか??
そうそう、あの冷凍のはすごく便利ですよ。安いし美味しいし。
また遊びに来てくださいね!