60分でつくる揚げないカレーパンの画像

Description

揚げ物が苦手な私 でもカレーパンが食べたくて…オーブンで焼いちゃいました♪焼きドーナツならぬ焼きカレーパンです☆

材料 (4個)

パン生地
260cc(150g)
砂糖
大1(約12g)
小1/3(約2g)
ドライイースト
小1(約2.5g)
ぬるま湯
90〜100ml
バター(マーガリン)
大1(約12g)
パン粉
40gくらい
オリーブ油
大1
レトルトカレー
1袋(200g)
薄力粉
大1
トッピング用
薄力粉
大2
溶き卵(室温)
1個

作り方

  1. 1

    フライパンにパン粉と油を入れ中火で焦がさないように煎って色がついたら平べったい皿などに移す。

  2. 2

    耐熱皿にカレーと薄力粉を入れ途中混ぜながらレンジ加熱し粉が無くなったら4等分にして冷ましておく。フライパン可

  3. 3

    強力粉 砂糖 塩をポリ袋に入れ振り混ぜる。イーストを入れ振り混ぜる。

  4. 4

    バターをレンジ(500W)で30秒加熱し溶かしたら水を加えて①に入れ振り混ぜる。

  5. 5

    混ざってきたら5分くらい1つにまとまって粘りが出るまでこねる。

  6. 6

    袋のまま2、3cmの厚さにしレンジ発酵か40度で10分一次発行。

  7. 7

    一次発酵が終わったら打ち粉をした台に生地を出し軽く押してガスを抜き4等分してまるめる。

  8. 8

    生地が乾燥しないように固く絞った濡れ布巾かラップを乗せておき1つずつ具を包みしっかり閉じ口を止める。

  9. 9

    全て具を包んだら薄力粉→卵→パン粉の順につけオーブンシートを敷いた天板に並べ1.5倍になるまで約20分二次発酵

  10. 10

    200度のオーブン余熱無で20分程度 焼き色が付けば完成☆余熱有の場合は200度で約15分焼いて下さい。

コツ・ポイント

パン粉を焦げない程度にしっかり色をつけておくと出来上がりが綺麗です。

このレシピの生い立ち

大量に油を使う揚げ物 カロリー高いし 面倒だし ちょっと不安 でもカレーパン食べたい!!お菓子みたいなヘルシーカレーパンです☆
レシピID : 1373949 公開日 : 11/02/27 更新日 : 11/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クロペロ
半分サイズで可愛くできました!なんと中身は肉じゃがです。

美味しそうなアレンジレポありがとうございます(*^^*)

写真
うばぞう
今まで作ったパンの中で、一番簡単で、一番美味しくできました!

大成功で私も嬉しいです☆食べたくなっちゃいました!!

初れぽ
写真
radbump
おいしくて後片付け楽チン☆お店のパンみたいって言われました♪

一番乗りありがとうございます☆美味しそうな写真感謝です☆