とろける〜なめらか♡簡単カスタードプリン
作り方
-
-
1
-
計量カップに○を入れてレンジで人肌に温め砂糖を溶かす。
ボウルに卵黄を入れて○を加え入れ、バニラエッセンスを。
-
-
-
2
-
容器に茶こし等で濾しながら流し入れる。アルミでカップを覆う。(アルミは湯につからないように)
-
-
-
3
-
深いフライパンや鍋でカップの半分の湯を沸かし、プリン液の入った容器を入れる。
すぐに蓋をして極弱火に。
-
-
-
4
-
ぶくぶく沸騰しないように、極弱火で10分蒸す。火を止めたらそのまま5分放置。
冷蔵庫で冷やしたら完成。
-
-
-
5
-
〜カラメルソース〜テフロン加工の小鍋か深いフライパンにグラニュー糖を入れて、中火の弱にかける。
-
-
-
6
-
混ぜずに見守っていると、数分後ジリジリとカラメルの香り。ゆすりながら、好みの茶色になったら火を止める。
-
-
-
7
-
すぐに水を少しずつ入れてゆすり混ぜれば出来上がり。
プリンにかけて召し上がれ。
-
-
-
8
-
2011.9.19話題入り。2014.3.7つくれぽ100人。作って下さった皆様有難うございます。
-
コツ・ポイント
※卵黄を割り入れたとき、カラザを取り除くと濾し易い。
※プリンの加熱は極弱火のとろ火。
※砂糖はグラニュー糖を使う。大さじ2は甘めなので1.5でも。
※プリンの加熱は極弱火のとろ火。
※砂糖はグラニュー糖を使う。大さじ2は甘めなので1.5でも。
このレシピの生い立ち
プリンを作ると、いつも茶碗蒸しか卵焼きのような味に。主人に協力してもらい研究開始。クリームブリュレが大好きなので、卵黄のみで作り牛乳量を何度も調整し出来上がりました。
レシピID : 1374656
公開日 : 11/02/28
更新日 : 16/03/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年2月21日
2020年4月22日
2020年4月11日
2018年1月24日