ホットケーキミックスで簡単シュークリーム
Description
オーブンレンジを買った時に付いていたレシピを、簡単にアレンジしてみました♪簡単に、しかも失敗なくしっかり膨らみますよ☆
材料
(9個分)
作り方
-
-
1
-
耐熱容器に水とマーガリン、分量のホットケーキミックスのうち小さじ1を入れ、電子レンジ1000Wで2分30秒加熱する。
-
-
-
2
-
残りのホットケーキミックスを加え、ヘラで手早く練ってから500wで40秒再加熱する。【A】
-
-
-
4
-
溶き卵を3回ぐらいに分けて【A】にしっかり混ぜる。
-
-
-
5
-
スプーンで生地をすくい、角皿に9等分する。
-
-
-
6
-
生地に霧を吹き、190℃で予熱したオーブンで約40分焼いたらシューの出来上がり。
-
-
-
7
-
ご参考までに―、
~カスタードクリーム&生クリームをはさみ、ダブルシュークリームバージョン♪~
-
-
-
8
-
2011.5.12(木)、話題入りしました☆みなさまに感謝♪
-
-
-
9
-
2012.6.17(日)、つくれぽ100人達成しました☆みなさまに感謝♪
-
コツ・ポイント
生クリームやカスタードクリームなど、お好みのクリームをたっぷり入れて食べてくださいね♪
このレシピの生い立ち
NHK教育『スイエンサー』でシュークリーム作りの様子が放送され、それを見ていた子どもたちに「こんなん作ってぇ~!」とリクエストされたので。でも、このレシピは、放送内容とは違う、手間を省いた我流ですが。。
レシピID : 1376986
公開日 : 11/03/03
更新日 : 12/06/19
ちょこっと質問なのですが、マーガリンを同量のバターに代用しても上手く出来ますか?
教えて下さい★
コメント、ありがとうございます!
マーガリン⇔バター、同量で代用できますよ♪
私としては、値段的に安くて扱いやすいのがマーガリン、風味は良いが、ちょっと高くて量るのが面倒なのがバター という感覚です。
お菓子作り、これからも楽しんでくださいね☆
このレシピ、作るのをずっと楽しみにしています♪
そこで質問なのですが、うちには500wのオーブンレンジしかないのですが、工程1は500wでどれくらいチンすればいいですか?
コメント、ありがとうございます!
そうですねぇ~、試したことはありませんが、500wなら4~5分ぐらいかな??アバウトな回答でスミマセン。。
美味しくできますように!
こちら焼き上がりはレンジのドアは
やっぱりすぐに開けたはだめですよね?
コメント、ありがとうございます♪
焼き上がりにすぐにドアを開けると、多少しぼみますが、私はすぐに出すこともありますよ~。
おいしくできますように!