Ken房の本腰☆The ローストビーフ☆
Description
肉は赤身より少し脂が入っていた方が、柔らかくて美味しいです☆
おもてなし料理、X'mas、お正月にもどうぞ!
おもてなし料理、X'mas、お正月にもどうぞ!
材料
(4人分)
牛リブロース等の塊肉
700g(写真例)
塩、粗びき胡椒
少々
■
タレの部
玉ねぎ擦りおろしか微塵切り
1/2個分
焼肉のタレ(甘口)
レンゲ4杯
砂糖
レンゲ1杯
醤油
レンゲ1/2杯
ニンニク擦りおろし
大1片
洋からし、わさび、ホースラディッシュ、粒マスタード等
お好みで
作り方
コツ・ポイント
玉ねぎの苦味が気になる方は、超細かい微塵切りで炒めてキツネ色になったら、焼肉のタレと合わせてください。
私は、タレが冷えた時に脂が浮くのが嫌だったのでバター等使って炒めるのではなく、すりおろしで煮込みました。
リンゴのすりおろしも有り☆
私は、タレが冷えた時に脂が浮くのが嫌だったのでバター等使って炒めるのではなく、すりおろしで煮込みました。
リンゴのすりおろしも有り☆
このレシピの生い立ち
新橋の美味しいお店のコピーです。
ビックリするほど美味しかったので、思わずコピーしました。
肉に玉ねぎのタレとお好みのからし等をつけて戴きます。
クレソンを飾りつけても綺麗ですね☆
もっとレアでもいいので、時間は短めがコツですね。
ビックリするほど美味しかったので、思わずコピーしました。
肉に玉ねぎのタレとお好みのからし等をつけて戴きます。
クレソンを飾りつけても綺麗ですね☆
もっとレアでもいいので、時間は短めがコツですね。