お祝い、お弁当にも おいなりさんの画像

Description

安い油揚げ、お醤油、おさとう、富士酢(米酢)、カホクのごまで、失敗なくお稲荷さんが作れます。皮を前日から作るのがお薦め。

材料

2.5合
安い油揚げ
12枚
お砂糖
大匙10
お醤油
大匙6
500cc
米酢
100cc
小匙1

作り方

  1. 1

    油揚げを全部浸るほどの熱湯(分量外)で返しながら約3分煮て油抜きをする。
    ※安いものの方が開きやすいです

  2. 2

    油揚げをざるなどに(重ねてよい)伸ばした状態で取り出しお湯を切りペーパータオルなどでふく。
    半分に切る。

  3. 3

    写真

    鍋に水とお砂糖とお醤油を入れて煮溶かす。2を入れ落としブタをして中火で汁がほぼなくなるまで煮る。
    ※保存は汁の中で

  4. 4

    飾り用の三つ葉を、根元の汚れた部分を切り、長いまま塩を振ったお湯で茹で(分量外)、冷ましておく。

  5. 5

    炊きたてご飯に、酢、塩、ごまをしゃもじで切るように混ぜる。

  6. 6

    写真

    油揚げをご飯の上で絞り、中に軽く握ったご飯を2/1程度詰め、余った部分を巻き込む。
    ※写真は煮詰めが少し足りません

  7. 7

    写真

    <別の詰め方>
    油揚げの上部を中に折込み、軍艦巻きの様にする。上に三つ葉、のり、茹人参、錦糸卵、いくら等を飾る。

コツ・ポイント

※油揚げは焦げやすいので厚手鍋を使って下さい
※味が馴染むとおいしいので献立の最初につくるとよいです
※お醤油は原材料「大豆」のみ、酢は「米」のみの品が味がキリッとして安心安全でお薦めです。ごまはカホクがおいしいです。

このレシピの生い立ち

材料を選べば失敗なくきれいに仕上がります。
レシピID : 1378264 公開日 : 11/03/04 更新日 : 11/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート