*:.ღ.小松菜の白和え.ღ .:*

Description

隠し味に味噌を入れてみました!とっても簡単です✰ヽ(๑≿ܫ≾๑)ゞデシ

材料 (4~5人分ぐらい)

木綿
一丁
小松菜
一束
にんじん
1/4本
こんにゃく
100g
☆醤油
大1
☆砂糖
大1
☆塩
ひとつまみ
☆味噌
大1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は
    しっかりと水切りして下さい!

  2. 2

    小松菜はそのまま茹でて、水を良くきり、食べやすい大きさに切る!人参、千切りにし、茹で水切りする!

  3. 3

    こんにゃくは、千切りにし、熱湯をかけ、あく抜きする
    ボールに☆印と1と2を入れ、かるく混ぜ出来上がり!!!

コツ・ポイント

豆腐も野菜もこんにゃくも、
しっかり水抜きして下さい。
水抜きが足りないと、べちょべちょになり
味も薄くなってしまいます!!!
ほうれん草でも、色々なお野菜で出来ます!
自分が好きなお野菜で自分なりの、白和えを作ってみては✰

このレシピの生い立ち

小松菜で白和えを作ってようと思って作ってみました❤
レシピID : 1399033 公開日 : 11/03/31 更新日 : 19/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

463 (410人)
写真
まなポコ
数え切れないくらい作ってます!我が家の白和えといえばこれ👍
写真
sarii☆☆
あと一品にちょうど良かったです♪
写真
みるく大福
小松菜が無かったのでほうれん草で作りました。相変わらず美味しすぎて気をつけないと1人で完食しちゃいそうです。
写真
まなポコ
いつもお世話になってます😚ほうれん草が安かったので、今回はほうれん草で作ってみました!やっぱり味噌がポイントですね💕︎