紅菜苔(菜の花)とタコの和風ぺぺロン
Description
癖のない紅菜苔(コウサイタイ)
にんにくとタコの旨味、仕上げに鰹節を入れてシンプルな味で炒めました
にんにくとタコの旨味、仕上げに鰹節を入れてシンプルな味で炒めました
材料
(1~2人分)
作り方
-
-
1
-
コウサイタイは3~4cmにザクザク切る。タコも食べやすく切る。
にんにくは、薄切りまたは微塵切りにする。
-
-
-
2
-
フライパンにオイルを入れ、種を取った鷹の爪、にんにくを入れて弱火でじっくり香りを出す。
タコを入れてさっと炒める。
-
-
-
3
-
茎のほうのコウサイタイを先に炒める。
●を入れて味を付ける。葉のほうも入れて味を馴染ませ、最後に鰹節を入れて出来上がり。
-
-
-
4
-
見た目も綺麗な炒め物になりました。
鰹節の風味も良いですよ
-
-
-
5
-
レシピID : 1399092
「紅菜苔*コウサイタイの胡麻ツナ和え」
-
コツ・ポイント
*簡単すぎてありません^^;
*海老やイカなどでも美味しいと思います
*コウサイタイ⇒アブラナ科 アブラナ属の二年草 菜の花でも美味しく作れます
*海老やイカなどでも美味しいと思います
*コウサイタイ⇒アブラナ科 アブラナ属の二年草 菜の花でも美味しく作れます
このレシピの生い立ち
*珍しい野菜「コウサイタイ」が手に入ったので、自宅にある食材で簡単に作ってみました
*癖が無いので、なるべくシンプルな味付けにしてみました!
(おひたし以外が食べたくて^^)
*癖が無いので、なるべくシンプルな味付けにしてみました!
(おひたし以外が食べたくて^^)
レシピID : 1399094
公開日 : 11/04/03
更新日 : 17/04/12
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年2月24日
2015年3月12日
バウチンにそう言って頂けて感激です(^0^)お口にあって嬉♡
2015年3月3日
こちらこそマキちゃん有難うね素敵献立お言葉に励まされますラブ
2015年2月28日
お久しぶりです♪お試し戴き有難うございますコメントも嬉大感謝