ゴマあんこおやき
作り方
-
1
-
ボウルに粉類、塩を合わせ、沸かした湯を計って、ボウルに加える。
-
2
-
木べらやゴムベラで手早く混ぜる。熱いので、そのままヘラでしばらく捏ねる。黒ゴマを加える。
-
4
-
あんこを1つ分ずつ丸めておくと包みやすい。ねかせた生地も5等分して丸める。
-
5
-
生地を10cm程に伸ばし餡を乗せて、生地の端を中心に集めるようにして包む。
-
6
-
熱したフライパンに油をしき、中火で両面こんがり焼く。水を加え、蓋をし蒸し焼きにして5分程蒸したら完成!
コツ・ポイント
あんこは固めのものが包みやすいです。入れすぎて破れないよう注意。
このレシピの生い立ち
あんこをたっぷり作ったので、こんがり香ばしいおやきにしてみました。
レシピID : 1399790
公開日 : 11/04/01
更新日 : 11/04/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/29
20/06/29
20/05/06
20/05/06