大豆から手作り豆腐の画像

Description

塩化マグネシウムとタッパーを使ったレシピです。

材料 (豆腐2,3丁)

乾燥大豆
300g
つけ水
900ml
☆ あとで加える水
600ml
★あとで加える水
600ml
マグネシウムを溶かす水
大さじ2
塩化マグネシウム
7g
料理用温度計
木綿の布又はガーゼを2,3枚重ねたもの
大鍋と中鍋
ざる
好みでタッパー

作り方

  1. 1

    写真

    大豆を洗ってから水に漬けて冷蔵庫一晩入れておく。

  2. 2

    写真

    1と☆を2,3 回に分けてミキサーに入れ、細かくなるまで大豆を砕く(其々1分半から2分ぐらい)。

  3. 3

    合間に塩化マグネシウムと大匙2の水をカップに入れ、軽く混ぜて置いておく。

  4. 4

    写真

    ★の水をお鍋で沸騰させる。
    火力を弱め、2を加えて、静かに温めながら時々底から混て8分煮る。弱火の方が良いと思います。

  5. 5

    お豆腐作りに慣れるまでは火の傍についてた方が吹きこぼれなくて良いですね。

  6. 6

    写真

    8分たったらもう一つのお鍋に笊を置き、その上にガーゼか木綿のしっかりした布を広げておく。
    4をゆっくり流し入れる。

  7. 7

    ガーゼを袋状にして持ち上げると豆乳が流れ落ちる。ある程度流れたら、祖熱が冷めるまで置いておく。

  8. 8

    季節によりますが、私は20分ぐらいおいてます。触れる温度になれば、力を入れて豆乳を絞り出す。

  9. 9

    写真

    美味しそうなおからができました!2で大豆を荒く刻んでるとおからが大量、細かく刻んでいると少量できます。

  10. 10

    写真

    6で出来た豆乳を温度計を使い75度から80度にする。これ重要です。温度が低いと後で固まりません。

  11. 11

    写真

    3のマグネシウムを回し入れ、スプーンでひとかきし、そのまま。数分するおと写真のように分離します。

  12. 12

    蓋をして15分待ちましょう(分離しなければもう一度80度に温め、すぐ火から下す)。

  13. 13

    写真

    器の上にザルを置き、ガーゼを載せ、固まった豆乳をそっと流し入れる。

  14. 14

    写真

    写真の様に水分が落ちたらガーゼを袋状にし豆腐を真ん中に寄せ、ガーゼで包む。その上に1㎏の物をのせて15分水切り

  15. 15

    大きめのボウルに水をたっぷり入れ、ガーゼのまま豆腐を入れ塩化マグネシウムを抜く。

  16. 16

    写真

    又は大きさの合うタッパーに15を入れ、写真のように逆さにして皿に載せる。皿の下には水受け容器を。

  17. 17

    写真

    その後水の中で泳がせてマグネシウム抜きをします。

  18. 18

    1日に1度水を換えましょう。私は2,3日で使い切るようにしています。

  19. 19

    家で長年使ってたマグネシウムが水分を含んでしまったか何かで、7gでは固まらなくなってしまいました。今は倍量で固めてます

コツ・ポイント

必ず温度計と、大きいお鍋を使いましょう。
しっかりしたガーゼ又は木綿の布を袋状に縫っておくと絞りやすくとても便利です。
数回失敗してイヤになったこともありますが、慣れれば簡単にできるようになりますよ!

このレシピの生い立ち

美味しいお豆腐が買えないので、何とか大豆から作ろうと何年も試みて上手に作れるようになりました。覚書です。
レシピID : 1422509 公開日 : 11/05/03 更新日 : 19/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
aentli
美味しくできました。大豆から作るとやっぱり美味しい!
写真
ラテンな国でママ♪♪
形は悪いですが(笑)はじめて成功しました!ありがとうございます
写真
Fred
久しぶりに作りました、ごちそうさま。
写真
Fred
おかげさまで完成しました。丁寧な工程をありがとう。

わ~とてもしっかり美味しそうですね❣レポ大感謝です♪