むね肉のくせに…ウマウマ!!

安いむね肉、もっと料理に活用したい!!混ぜて焼くだけでしっとりふわふわコクうまジューシーに大変身!驚きのレシピです。
材料
鶏むね肉
2枚
マヨネーズ
大さじ 2
酢
大さじ 2
醤油
大さじ 2
小麦粉
大さじ4
■
衣の剥がれが気になる時は小麦粉の半分を片栗粉に
-
1
-
むね肉を繊維に反して削ぎ切りする。
-
2
-
調味料を全部入れて1~2時間漬け込む。
-
3
-
2に小麦粉を入れて混ぜる。
-
4
-
フライパンに少し多めに油をひいて火が通るまで焼く。
-
5
-
しっとりぷるるんやわらかコクうまジューシー、出来上がり!
-
6
-
2011.6.10話題入り♫作ってくださった皆様どうもありがとうございます♡
-
7
-
2011.8.26話題のレシピつくれぽ100人達成♪作ってくださった皆様のお陰です。ありがとうございます♡次は千人!!
-
8
-
あゆみ0418さんからのれぽ☆
~胸肉安いときはこれで冷凍してます~
これなら解凍して焼くだけ!すっごい^^
-
9
-
2014.2.3
つくれぽ1000人達成!
作っていただいた方々、ありがとうございます^^
コツ・ポイント
・焦げやすいので中火→弱火で焼いてください。
・焦げ付きやすいフライパンの場合、焼く時のオイルは少し多めにひいた方がいいです。
・焦げ付きやすいフライパンの場合、焼く時のオイルは少し多めにひいた方がいいです。
このレシピの生い立ち
むね肉、安いけどパサパサ、硬い(。>A<。)
上手に美味しく食べる方法ないかなぁ~
そんな思いを克服したくて考えました。
上手に美味しく食べる方法ないかなぁ~
そんな思いを克服したくて考えました。
レシピID : 1422805
公開日 : 11/04/27
更新日 : 17/01/11
o(*>▽<*)o
今日作ってみようと思うのですが、1~2時間でしっかり味はつきますか??
旦那が濃い目が好きなので☆
コメントありがとうございます。
濃いめがお好みのようでしたら小麦粉を入れる前に少しお醤油をたしてみて下さい。
出来上がり楽しみにしてます♪
感動のコメントありがとうございます。
とても嬉しいです。
仕上がりいかがでしたか?
お写真見てみたいでーす♪(*^-^*)
私は凄く好きな味だったのですが、旦那には少しお酢の酸味がきつかったようですw夏場に作ってほしいとの事でした(^o^)
いつもの『鶏胸肉』じゃない!凄い!
ただ漬け時間が少々短かった為、味が
薄いと旦那から(^_^;)リベンジ決定!
本当にビックリ美味しかったです。
そこで冷凍したいと思うのですが
画像は2~3時間、味を含ませて小麦粉を混ぜた
状態でしょうか?それとも小麦粉を入れる前でしょうか?
とてもジューシーで、本当にムネ肉のクセにですね(笑)
またリピします(´∀`)