こどもの日*こいのぼりウインナー♪
Description
つくれぽ500人ありがとう!こどもの日のキャラ弁に。ワンプレートに。ストローで切り込みを入れるだけで簡単鯉のぼりです♪
材料
(鯉のぼり2匹)
ウインナー
2本
スライスチーズ
適量
海苔
適量
パスタ
1本
コーン
一粒
作り方
-
-
1
-
ストローを半分にカットし、片方を更にカットしておきます。
-
-
-
2
-
パスタをオーブントースターでキツネ色になる程度に焼いておく。
-
-
-
3
-
ウインナーにストローで飾り切りを入れます。軽く刺さる程度でOK。
直線部分はナイフで切り込みを入れて下さいね。
-
-
-
4
-
熱湯で1分茹でるとこんな感じです。
-
-
-
5
-
バランスを見て両端をナイフでカットします。
-
-
-
6
-
ストローで(丸い方)目の切り込みを入れます
-
-
-
7
-
ストロー(切り込みをいれた方)を使って中をくり抜きます。
-
-
-
8
-
ストローで(丸い方)スライスチーズを抜きます。
-
-
-
9
-
7を6の穴にはめ込みます。
-
-
-
10
-
焼いたパスタをウインナーに差し込み先端にコーンを飾ります。
ピックに差しても可愛いです^^
-
-
-
11
-
海苔をパンチで丸型に抜き、チーズに貼り付けます。
-
-
-
12
-
2013年レシピ改良*目が取れないように埋め込みにしました^^
-
-
-
13
-
2013年4月27日
めざましどようびで紹介。2014年4月30日めざましテレビで紹介。
-
-
-
14
-
インスタに#momokyaraben タグ付けうれしいです♪
-
コツ・ポイント
ウインナーは1本のまま使用していますが、2枚にスライスして1本で2匹作る事も出来ますよ。ブログでは大きな写真で紹介しています。http://momo-obentou.blog.jp/archives/42317663.html
このレシピの生い立ち
ウインナーの鯉のぼり、簡単に鱗部分の飾り切りが出来ないかと考えました。
レシピID : 1422952
公開日 : 11/04/27
更新日 : 21/04/23
昨日は日記にコメありがとうございました❤
そして可愛いレシピお借り出来、
お弁当のアクセントになりました♪
感謝②です❤
レシピ欄にコメ、申し訳ありません;
嬉しかったので^^
こちらこそ、わざわざコメありがとうございます^^
素敵なお弁当だったので
どんな方かなとお邪魔したんです♪
素敵れぽ、ありがとうございました^^
初めまして(✿ฺ◕ฺ∀◕ฺ`)
今回、ワンプレートランチの1品としてお世話になりました♪
とても可愛くて、一目惚れです♡
ストローで鱗も、何て素敵なアイデアなんでしょう(✲✪‿✪)
おかげ様で、細かな作業が得意でない私にも出来ました♪
とても楽しく そして美味しく頂きました♡
ありがとうございました(♡u‿u)
素敵過ぎるブログも拝見♪
お弁当箱の中の小さな世界、とても素敵です:..:* ウットリ
これからもよろしくお願いします✿
はじめまして^^
素敵なワンプレートのつくれぽ、
ありがとうございまいした~。
センス溢れるワンプレートに使って頂けて感激です!
ブログにも遊びに来て下さって嬉しいです^^
今後とも、よろしくお願いします❤
こんばんは!
いつもお世話になっています♡
実は、この度キッチンを閉鎖する事になりご挨拶に伺いました♡
momo**さんの「可愛くて素敵なキャラ弁」に憧れて
見よう見まねで作らせていただいて・・・♪
私のような初心者が失敗しそうな箇所も
詳しく丁寧な説明のおかげで とても楽しく作業できました♡
コメントも、いつも温かいお言葉に感謝感激です(。◠‿◠。)
本当にありがとうございました♡
こちらこそ、お世話になりました。
いきなりのキッチン閉鎖びっくりしました。
わざわざご挨拶まで頂きありがとうございます。
そして素敵なれぽを届けて頂いた事に感謝しています。
またいつかどこかでお会い出来ますように♥
先ほどめざましテレビ見ましたΣ(゚∀´*)b
momo**さんのレシピっだぁぁぁぁぁっ!!!
と大興奮してしまい、コメント書きに来ました(笑)
いつも素敵レシピありがとうございます✿
見て下さったのですね^^
実は私、うっかりして見逃しちゃったのです(>_<)
わざわざコメントを頂きありがとうございます!