卵白2個ですぐできるアーモンドクッキー
Description
材料
(天板一枚分)
作り方
-
-
1
-
オーブンを170℃に温めます。
-
-
-
2
-
卵白にグラニュー糖を入れ泡立て器で混ぜ合わせます。泡立てなくて良いです。
-
-
-
3
-
薄力粉をふるい入れて、混ぜ合わせ、さらに溶かしバターも入れてよく混ぜ合わせます。
-
-
-
4
-
さらにスライスアーモンドを入れたらゴムべらに持ち替え、混ぜ合わせます。
-
-
-
5
-
オーブンシートを敷いた天板に流し入れ、まんべんなく平らにし、20〜25分焼きます。
-
-
-
6
-
香ばしい焼き色が付くくらいが、冷めた後、食感がぱりぱりして美味しいです。写真よりもっと茶色い方が良いです。
-
-
-
7
-
焼けたら熱いうちにすぐに包丁でカットします。面倒な場合は冷めてからバリバリ割っても味わい深くで良いです。
-
-
-
8
-
スライスアーモンドのかわりに黒胡麻(25g)でも美味しいです。アーモンドより焼き時間は少し短くなります。
-
-
-
9
-
2011.11.23
おかげさまで話題入りしました〜♪
-
-
-
10
-
色々なナッツを使ったつくれぽをいただきました!私も余ったアーモンドスライスとココナッツmixでうっとり♪でした。
-
-
-
11
-
★もーもちゃんさんの「カシューナッツ」
-
-
-
12
-
★sanaちゃんさん、musasabictさんの「ココナッツ」
-
-
-
13
-
★もえぴー☆さんの「くるみ、ごま」
-
-
-
14
-
★earlybirdkさんの「アーモンドプードル」
-
-
-
15
-
★ほほろさんの
「グラノラ」
-
-
-
16
-
スライスの代わりに同量のプードルを入れて絞り出し、5分ほど長めに焼くと、これまたザクザク美味しいかわいいクッキーの完成♪
-
-
-
17
-
※絞り出す時は平らに薄めに。とんがった部分は濡らした指で押さえて形を整えてね。焼いてもビローンとは広がらないです。
-