詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
たまねぎは皮をむき、上下を切り落とす。切り口に十字の切込みを入れる。切り落とさないよう、高さの半分~2/3ぐらいまで。
深めの耐熱容器にたまねぎを並べ、ふんわりラップをして、電子レンジ600Wで2分ほど加熱する。
別の容器に●印を入れ、レンジ600Wで2~3分加熱する。砂糖が溶けて軽くふつふつするまで。
【3】をたまねぎの容器に注ぎ、ローリエと種を取った赤唐辛子を加える。粗熱が取れたら冷蔵庫で2~3時間冷やす。
お好みの大きさに切って、お召し上がりください。
容器は密封できる保存バッグを使っても。その際、耐熱温度を確認し、粗熱が取れてから入れるなどの対応を。
2022年5月20日
キレイなピンク♡まるごとは初めて作りました!
2021年7月8日
手作りの紫玉ねぎを頂くことがあり、その度に何度か作ってます(^^)色がキレイで子どもも喜びます!
2021年7月2日
ジップロックで2週間漬けて、切ってから瓶に移しました。さっぱりおいしい!
2021年5月31日
紫たまねぎできれいなグラデーションのかわいいお花が咲きました♪玉ねぎの辛味も無くて美味しいですね^ ^
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年5月20日
2021年7月8日
2021年7月2日
2021年5月31日