サクふわおいしいクッキー✿

Description

私のクッキーレシピの中で一番おすすめのクッキーです!冷やさなくても成形しやすい☆
つくれぽ50件達成!皆様に感謝☆★

材料 (天板2枚分)

薄力粉
150g
バター
80g
砂糖(お好きなものを!)
40g
30g(片栗粉を使うときは薄力粉を120gにして下さい☆)

作り方

  1. 1

    写真

    泡だて器でグルグル混ぜた薄力粉(・片栗粉)・砂糖とバターをボウルにいれて手でする

  2. 2

    写真

    すっていくと生地がポロポロとまとっていくのでこのまますり続けます。

  3. 3

    写真

    まとまったら手でまとめます。

  4. 4

    写真

    まとめたら成形していく。成形しにくければ冷蔵庫で寝かせる
    ※成形している間にオーブンを180度に余熱スタート!

  5. 5

    天板に生地を間隔をあけて置き、180度12分で焼く
    (オーブンにはくせがあるので焼き時間などは各家庭で調節して下さい)

  6. 6

    写真

    焼けたら慎重にクッキーをお皿に移してそのまま冷ます
    (焼きたては少しもろい)

  7. 7

    ポイント①
    分厚くするのがサクふわのポイント!
    薄いとサクサクになります
    好みでどうぞ!

  8. 8

    写真

    ポイント②
    よくスーパーで売られているこのような模様のクッキーにするには・・・

  9. 9

    写真

    糸やバターの箱のような紙で棒状の生地を切っていくと良いです。切ると断面が⑩のようになります。
    写真はバターの箱のフタです

  10. 10

    あんこを入れてもほっくり美味しいですよ^^

  11. 11

    製菓用薄力粉を使うとサクサクになります。サクふわにさせたい方は製菓用でない薄力粉を使用してください

  12. 12

    2015.8.27
    サクふわクッキーのレシピを少し修正しました。砂糖を加える工程を無くし、最初に薄力粉と一緒に混ぜます。

  13. 13

    続き
    その事で工程が1つ減りましたが、味に変わりはありませんでした!より簡単になったnewレシピお試しあれ☆

  14. 14

    サクふわクッキーのサクサクverレシピがありましたが、このレシピの片栗粉使用と大差がなかったため削除しました。

コツ・ポイント

ポロポロの生地にすることです。(サラサラじゃなくて柔らかくまとまった生地にする)
気温は気にしなくてもいいです。手は温かい方が生地がまとまりやすいかもしれません。手の温度が低い方は従来の方法で作ることをおすすめします

このレシピの生い立ち

カロリーメイトのサクホロ感に感動しあの食感を再現したい!と思い作りました
違うものになりましたが美味しいですよ^^
レシピID : 1496320 公開日 : 11/07/14 更新日 : 15/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

60 (48人)
写真
走る食べっ子
初めて投稿しますが、いつもクッキーはこのレシピです♪美味しいです
写真
ちょびーす
少し長めに焼いたらさくほろに♪我が家の定番になりそうです!

嬉しいですー! ありがとうございます!( *´︶`*)感謝♡

写真
ちょびーす
リピしてます♪寝かせる手間もなく洗いものも少なくて◎お気に入り!

掲載遅れてすみません! 作って頂いてありがとうございます!

写真
ひらみく
友達にプレゼントで作りました! サクサクしておいしかったです!

かわいいー!素敵な型でのレポ感謝です♡