辛うま!鶏肉とピーマンとナスの豆板醤炒め
Description
2012.4.19 話題入りヽ(・∀・)ノ ♪
2012.8.27 プレミアムカテゴリに掲載☆
皆様のおかげです!感謝!
2012.8.27 プレミアムカテゴリに掲載☆
皆様のおかげです!感謝!
材料
(2人分)
鶏もも肉
1枚
ピーマン
3個
ナス
中1本
玉ねぎ
中1個
塩・こしょう
少々
小さじ2
2かけ分
☆酒
大さじ1.5
☆砂糖
大さじ1.5
☆醤油
大さじ1
小さじ2
小さじ1
大さじ1
作り方
-
-
1
-
鶏肉は一口大に切って塩・こしょうを振り、片栗粉をまぶして混ぜる。
-
-
-
2
-
野菜も同様、一口サイズに切っておく。
ナスは水につけておく。
-
-
-
3
-
熱したフライパンに油を少し引き、しょうがを弱火で炒め、鶏肉を加えて炒める。火が通ったらナスを加える。
-
-
-
4
-
ナスが少ししなっとしたら、玉ねぎ・ピーマンの順に加えて炒め、☆で調味する。仕上げにごま油と豆板醤を入れて出来上がり♪
-
-
-
5
-
写真にはしし唐も少し入ってます。
炒められる野菜ならなんでも合います♪
-
-
-
6
-
ピーマン、人参、玉ねぎ、えのきの材料で作りました。
-
-
-
7
-
鶏胸肉、青梗菜、もやし、なす、ピーマンで☆もやしを入れると水分が出るので注意!!
-
-
-
8
-
追記!
甜麺醤を小さじ1程度入れるとより美味しくなります☆
-
-
-
9
-
豆板醤を違うメーカーにしたところ辛さが倍増!メーカーによって辛さ加減が違うので気をつけてください。。
-
-
-
10
-
2014.06.12
つくれぽ100人達成しました~☆☆
皆さん、ありがとうございます♪
-
-
-
11
-
2017/9/25発売の[大人気野菜おかず]に掲載していただきました!
-
-
-
12
-
2018年5月発売の「鶏肉おかず」に掲載していただきました!有難うございます♪
-
コツ・ポイント
☆で調味したあと、辛さをみて豆板醤の量を変えてみてください。大さじ1は、程よく辛いと思います(笑)
鶏胸肉だとちょっとあっさりになります☆
※胸肉はよく叩いて繊維を壊すと柔らかくなります。
鶏胸肉だとちょっとあっさりになります☆
※胸肉はよく叩いて繊維を壊すと柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
暑いから辛いものがいい。おうちにある材料でできるもの。という主人からのリクエストで作りました☆冬はポカポカになります♪