お麩とナスの煮浸し【離乳食後期〜】

お麩とナスの煮浸し【離乳食後期〜】の画像

Description

柔らかいお麩とナスが食べやすい!

材料 (2回分位)

お麩
6個位
ナス(小)
1/2
人参
10g
エノキダケ
少々
ダシ汁
150ml
醤油
小さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1/2と水大さじ2位

作り方

  1. 1

    ナスは皮をむいて細かく切る。ニンジンはみじん切りに。エノキダケも細かく切る。

  2. 2

    鍋にダシ汁と1とお麩を入れて蓋をして中火で沸騰するまで煮る。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして醤油で味付けする。火を止め水溶き片栗粉を入れて火をつけてとろみがつくまでかき混ぜる。出来上がり。

  4. 4

    写真

    私は「とろみちゃん」を愛用してます。ふりかけるだけの簡単とろみつけ。離乳食に重宝しますよ。スーパーとかで売ってます。

コツ・ポイント

夏の暑い時などは冷蔵庫で冷やしてあげてもいいかも!

このレシピの生い立ち

娘の離乳食に…。
レシピID : 1510260 公開日 : 11/07/30 更新日 : 11/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

45 (44人)
写真
れでよと
お麩が余ってて困ってましたが、いっぱい使えて良かったです!
写真
ひなぽんず★
なかなか離乳食で使いこなせなかったナスとお麩一気に消費できてよかった(^o^)切って煮るだけ簡単でした!
写真
ゆーゅ☆
人参、えのきがなく、しめじ入れました。パクパク食べてくれました!
写真
離乳食奮闘中ママ
えのきの代わりにしめじで!お麩デビューに♡美味しくできて感謝です♩