簡単★本格キーマカレー

簡単★本格キーマカレー

Description

時間にすると、ちょうどお米が蒸らし終わった頃なので30分位で出来上がります。

材料 (3~4人分)

合挽き肉
300g
たまねぎ
大きめ1個
しめじ
1パック
400~500cc
少々
味付け
大さじ3~4
市販ルゥ
1/4~1/2箱位
しょうゆ
少々
砂糖
少々
スパイス&隠し味(あればでOK)
1個
小さじ1/2
クローブ
2~3粒(または粉末少々)
粉末少々
コリアンダー
粉末小さじ1/2
粉末小さじ1/2
チョコレート
1かけ
ピーナツバター
小さじ1
飾り(あればでOK)
グリーンピース
適量

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、みじん切りにしたシメジをくわえて酒を振り炒めてお皿に移しておく。

  2. 2

    写真

    ①のフライパンに挽肉を入れ焼き目が付いたらほぐすように炒める。
    ナツメグ・クミンシードがある場合はここで入れて炒める。

  3. 3

    写真

    ①を加え水を入て10分程中火で煮る。ローリエ・鷹の爪・クローブ・コリアンダ・ターメリックがある場合はここで入れる。

  4. 4

    写真

    ”味付け”を順に入れる。ルゥはお好みに合わせて加減。
    チョコレートorピーナツバターがある場合は、ここで入れる。

  5. 5

    中火で焦がさないように味をなじませ、水分が減ってとろみが付いたら完成♪

  6. 6

    ポイントに書ききれなかったので↓

    辛さが欲しければガラムマサラか一味唐辛子を~
    (^0^)

コツ・ポイント

きのこは何でもOK、余り物野菜をみじん切りにして入れても◎
水分はひき肉ひたひた位。カレー粉が無い場合はルゥを少し多めに。
挽き肉から脂が出るので玉葱を炒める時以外Nonオイル。
ルゥにスパイスが入っているのでスパイス系はあればでよいかと。

このレシピの生い立ち

時間が無いので省きに省いて作ってみたら美味しかったので。
レシピID : 1519526 公開日 : 11/08/10 更新日 : 13/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真

2013年3月3日

美味しそうにできました♪

わースパイスが香ってきそうです♪つくれぽありがとございます!

写真

2012年7月8日

本格的な味でとても美味しいレシピでした♪夏野菜を添えました^^

つくれぽありがとございます!夏野菜いーですね♪美味しそう〜

写真

2012年6月9日

キーマカレー好きなので簡単美味しく出来て感謝です(^^)/✰

ご飯進みますよね〜(^▽^)つくれぽありがとうございます!

写真

2012年4月20日

初れぽ

豆を入れて作ってみました!手早く出来て、いいです!!

つくれぽありがとございます!豆入りすっごく美味しそう〜!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です