ふわふわ&ぷちぷち♪コーンと卵のスープ
材料
(2人分)
茹でたとうもろこし
1本
卵
1個
水
150cc
鶏ガラスープの素
小さじ2
塩
適量
作り方
-
1
-
水を鍋に入れて沸騰させます。
卵は割りほぐしておきます。
とうもろこしは芯から実をそぎ落としておきます。
-
2
-
沸騰したら鶏ガラスープの素を入れ、とうもろこしを加えます。
-
3
-
2~3分沸騰させたら、溶き卵を少しずつ鍋に流して、ふんわりさせます。
-
4
-
30秒くらいで火を止めて塩を振ったら出来上がり☆
コツ・ポイント
とうもろこしは②で茹で時間を長くすれば、生を用意しても大丈夫だと思います。
とうもろこしの中から出てくる胚芽(米粒のような部分)に栄養が詰まっているので、ぜひ入れて下さいね。
とうもろこしの中から出てくる胚芽(米粒のような部分)に栄養が詰まっているので、ぜひ入れて下さいね。
このレシピの生い立ち
長男が料理番組を見たあと、「さっきのスープ食べたい」と。でも、母は見てなかったのよ~(笑)
…という訳で、長男の証言をもとに適当に作ってみたらOKが出ました!
お盆に祖母の家から頂いた茹でとうもろこしの救済も兼ねて…。
…という訳で、長男の証言をもとに適当に作ってみたらOKが出ました!
お盆に祖母の家から頂いた茹でとうもろこしの救済も兼ねて…。
レシピID : 1526877
公開日 : 11/08/20
更新日 : 11/08/22
Ipadで見て作ったのですが、コーンのプチプチと
卵のフワフワが美味で、今ではトウモロコシを買ったら
すぐに、このスープを作るほど人気になりましたw
このスープはあっさり風味ですが、直実★さんのスープはバターが入っている分、こっくり食べたい時に良さそうですね。
私も作ってみますね。