【農家のレシピ】キュウリのピクルス

【農家のレシピ】キュウリのピクルスの画像

Description

熱いピクルス液に生のキュウリを漬けると、おいしく仕上がります。サンドイッチやホットドックにぜひどうぞ♪

材料

キュウリ
3~4本(400g)
小さじ1
【A】
200cc
200cc
砂糖
大さじ3
大さじ1
【B】
粗びき黒コショウ
少々

作り方

  1. 1

    キュウリは洗ってヘタを取り、ビンの高さにあわせて切り塩小さじ1をふりかけよく混ぜ10分おいてから、水気をギュッと絞ります

  2. 2

    写真

    【A】を沸騰させ火を止め、熱いうちに①のキュウリと【B】を入れます

  3. 3

    写真

    3時間後にはキュウリのピクルスらしい色になってます。2~3日後から美味しく食べられますよ。

  4. 4

    写真

    サンドイッチやホットドックに挟んで食べてくださいね♪

  5. 5

    詳しくはブログを見てね。『Farmer's KEIKO 農家の台所』→→

  6. 6

    http://ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10999129594.html

コツ・ポイント

■耐熱性のビンの場合は、①のキュウリをビンに入れ、そこへ熱いピクルス液と【B】を入れます。とにかく熱々のピクルス液を注ぐことがPOINTです。

このレシピの生い立ち

色んな野菜のピクルスを作っていますが、その野菜が美味しいピクルスになるように、漬け込み前の手順を色々変えて作ってみて、一番美味しくピクルスになるようにしてみました。キュウリは熱いピクルス液に漬ける。これが答えでした。
レシピID : 1533686 公開日 : 11/08/27 更新日 : 11/08/27

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

401 (360人)
写真
クックU3PCQ1☆
キュウリ2本、3/4の調味料がこの瓶ぴったり!今日はキュウリを1/2サイズに切ったけど、1/4に切ったら詰めて3本入るかも?
写真
バウチャン
リピです✨💕すっぱさが好みです、しばらく楽しめそう〜
写真
クックU3PCQ1☆
ニンニク苦手だったから無しで、唐辛子は辛くなりすぎるからほんの少しだけ、粒マスタードがあれば小さじ1くらい追加、ローリエは必ず!
写真
クックこてぃん
作ろうと思い立ち、漬け込むまではあっという間。 これから冷蔵庫に入れますが、食べるのが楽しみです。