きのこと生姜の香り炊き込みごはん
Description
レシピ本&カテゴリ&ニュース掲載&500れぽ大感謝❤きのこと生姜がふわっと香る、我家の定番炊き込みごはんのひとつです♬
材料
(米2合分)
米
2合
きのこ(椎茸、舞茸、しめじなど)
合わせて150~200g
1片強
醤油
大2
大2
★酒
大1
大1
★塩
小1/2
水
★を入れた後に米2合分まで
作り方
-
-
1
-
米は洗ってザルにあげておく(省略可)。
-
-
-
3
-
2のボウルに醤油大2を入れてよく混ぜ、20~30分置く。
<醤油にきのこと生姜の香りが移ります。急ぐ場合は省略可>
-
-
-
4
-
米を炊飯器に入れ、そこに3の醤油大2分を戻し入れる。続けて★の調味料を入れて、水を炊飯器の2合分まで入れ、よく混ぜる。
-
-
-
5
-
4の上にきのこをのせてスイッチオン。
炊き上がったら全体を混ぜる。
-
-
-
6
-
-
-
-
7
-
2011.10.13
おかげさまで話題入りしました。
作って下さった皆様
どうもありがとうございます。
-
-
-
8
-
2015.2.12
2度目の話題入りをさせて頂きました~。
作って下さった皆様どうもありがとうございます(*'▽')
-
-
-
9
-
2016.1.25
クックパッドニュースにて掲載して頂きました。目にとめて頂け大感謝です(*'▽')
-
-
-
10
-
2016.9.16
節約献立に掲載して頂きました。目にとめて頂き嬉しいです。ありがとうございました。
-
-
-
11
-
2018.11.5
クックパッドニュースに掲載して頂きました。目にとめて頂き光栄です。ありがとうございました♡
-
-
-
12
-
2020.9.11
クックパッドニュースに掲載して頂きました❤どうもありがとうございます♬
-
-
-
13
-
2020.9
扶桑社さんから発売された『秋おかず』に掲載して頂きました♬感激です!どうもありがとうございました❤
-
-
-
14
-
2022.10.23
クックパッドニュースに掲載して頂きました。目にとめて頂き嬉しいです♬どうもありがとうございました❤
-
コツ・ポイント
きのこは椎茸、舞茸、しめじの組み合わせがおススメですが、他のきのこ類でも!
炊き込みご飯なので、準備ができたらすぐにスイッチを入れて、タイマーにはしないで下さい。
炊き込みご飯なので、準備ができたらすぐにスイッチを入れて、タイマーにはしないで下さい。
このレシピの生い立ち
かつてどこかで食べた時のきのこの炊き込みご飯が美味しくて、我家流に作っているもの。
レシピID : 1564004
公開日 : 11/09/07
更新日 : 22/11/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート