1人暮らしのミニ♥バケット
作り方
-
-
1
-
ボウルに強力粉と薄力粉を合わせたものを入れて、砂糖、レモン汁、イースト、お水を順に入れたらお箸でぐるぐる。
-
-
-
2
-
ある程度混ざったら、塩も投入して、お箸でぐるぐる〜
-
-
-
3
-
まとまってきたら、今度は手でこねます。5分〜8分、自由にこねこね。あまりこねすぎると、ハード感が減るのでこねすぎ注意!
-
-
-
4
-
生地がなめらかになってきたら、ボウルに居れて一次発酵!(暖かいとこで、40〜60分)
-
-
-
5
-
生地が1.5倍〜2倍になったらパンチしたりこねたりしてガスを抜く。生地を二等分して、ラップを乗せて10分休ませる。
-
-
-
6
-
あとは好きな形に形成して、二次発酵。これも暖かい場所で50分くらいかな!
-
-
-
7
-
バケットっぽさを出したい時はコーングリッツと強力粉を二次発酵終了時に生地に振りかけて、カミソリで切れ目を入れる!
-
-
-
8
-
切れ目には油を流し込む!バターでも、サラダ油でも、オリーブオイルでも!
-
-
-
9
-
焼きます‼トースターに入れて、15分焼いたら出来上がり(>∀<)上の部分焦げやすいので、焼き色を見てアルミを乗せてね!
-
コツ・ポイント
•一次発酵の時、私はいつもお鍋にお湯をはって、生地を入れたボウルをその上に乗せてます☆発酵時間が少し短縮されます。
•トースターは焦げやすいので、いい感じの焼き色になったらアルミホイルをのせる事!
•愛情をこめてこねること♥
•トースターは焦げやすいので、いい感じの焼き色になったらアルミホイルをのせる事!
•愛情をこめてこねること♥
このレシピの生い立ち
私は一人暮らしで大きなフランスパンは余らせてしまうし、オーブンもないのでトースターで一人分のバケットをちゃちゃっと作れないかなぁと思って(o´∀`)b
レシピID : 1567646
公開日 : 11/09/11
更新日 : 11/09/11
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2012年10月28日
わー♡初つくれぽ嬉しすぎる♡