手を汚さない★ひきわり納豆
材料
(1パック分。)
普通の納豆
1パック
作り方
-
1
-
納豆をパックごと、凍らせておきます。
開けたとき入っているフィルムは捨てないで。
-
2
-
入っていたフィルムで押さえながら、包丁でスライスします。
凍っているから、糸を引かずに、ポンって、まな板に移せます。
-
3
-
タタキやみじん切りを作るように、細かく刻んで、できあがり。
-
4
-
ご飯・麺類のトッピング、炒め物・味噌汁に入れたり、お好みで。
写真は、トマト・納豆・海苔・バジルのぶっかけ冷やし素麺♪
コツ・ポイント
解凍しないで、切ってね。
固すぎて包丁が入らない場合は、5分くらい待ってから試してください。
固すぎて包丁が入らない場合は、5分くらい待ってから試してください。
このレシピの生い立ち
海外で手に入りにくい納豆。日持ちさせるため冷凍し、節約するため、切り分けたのがきっかけ。
レシピID : 1567745
公開日 : 11/09/11
更新日 : 11/09/11
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」