懐しい母の味*焼きプリン
Description
カラメルも電子レンジでOK
素朴な美味しさです
2013年10月2日 つくれぽ100人達成
ありがとうございます
素朴な美味しさです
2013年10月2日 つくれぽ100人達成
ありがとうございます
材料
(6個分)
作り方
コツ・ポイント
カラメルが色づき始めるたらすぐに濃くなってしまうので、3分を過ぎたら注意して見ておきましょう
非常に熱くなっているので、火傷に気をつけることと、かき混ぜるのは金属のスプーンを使って下さい
ガラスや陶器のカップを使う時は焼き時間を長めに
非常に熱くなっているので、火傷に気をつけることと、かき混ぜるのは金属のスプーンを使って下さい
ガラスや陶器のカップを使う時は焼き時間を長めに
このレシピの生い立ち
我が家のプリンはいつもこれ
レシピID : 1575126
公開日 : 11/09/19
更新日 : 13/10/11
はじめまして ともまきと申します(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
この度は✩ぽてとチーズパン✩への素敵なつくれぽを届けてくださり有難うございます!\(★^ω^★)/やたぁ~
粉ふき芋を入れるというアイデアに感動しちゃいました!!
よかったらこれからも仲良くして下さいマセ♥
焼きプリン美味しそぉですヽ(*≧Д≦)ノ*:..。o○○o。..:*
コメント ありがとうございます
ぽてとチーズパン 美味しかったです
粉ふき芋の塩と胡椒、チーズとの相性 抜群でしたよ
こちらこそ よろしくお願いします♡
焼きプリンもぜひ作ってみて下さい
簡単で美味しいですよ(^o^)
焼きプリン是非作ってみます!!
最近はっきりしない天気で体調崩しがちですε-(;-ω-`A) フゥ…
小さいコーヒーの木さんも体調崩さないようにして下さいね!!
また遊びにきますね~(○゚c_,゚*)ノ【☆:*:・デハデハ・:*゜☆】
おいしい!!!
あの味に近いです、いや、もっとおいしいかな。
ありがとうございました。
お褒めのお言葉、ありがとうございます
暮らしの手帳のレシピもマキシム・ド・パリのレシピも知らなかったですが、私はいつもこの分量です
そう、30年以上前から・・・
お洒落さとか流行とかはないけれど、素朴で美味しいと思っています
手軽に家にあるものでできますので、また作ってくださいね