子供が風邪のときに。栄養野菜ポタージュ*
作り方
-
-
1
-
にんじん、たまねぎは それぞれすりおろします。
-
-
-
2
-
冷凍かぼちゃは皮を少し残すくらいな感じで皮を取ります。レンジで少し解凍すると皮が取りやすい。
-
-
-
3
-
鍋にすりおろしたにんじんとたまねぎ(汁も)、かぼちゃ、水、コンソメを入れて煮ます。
-
-
-
4
-
かぼちゃを潰すように混ぜ、全体が沸騰したら火を止め、塩(2〜3つまみくらい)を混ぜます。
-
-
-
5
-
生クリームと牛乳を入れ、ひと煮立ちしたら出来上がりです。味をみて塩や牛乳を足すなどして下さい。
-
コツ・ポイント
今回家にあったのがたまたま生クリームと牛乳が100mlずつだったのですが、普段は生クリームは家に無いので、次回は牛乳や豆乳200mlで作ってみようと思います。
このレシピの生い立ち
子供が風邪のときって食欲が無いので心配。例え少ししかくちに入らなくても栄養たっぷりで飲みやすいポタージュを作りたくて。ミキサーやフードプロセッサーは持っていないので、すりおろして作りました。
レシピID : 1578022
公開日 : 11/09/22
更新日 : 11/09/23
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について