なすの味噌そぼろ丼

作り方
-
2
-
フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れ、少ししたら豚ひき肉を入れて炒める。
-
3
-
豚ひき肉に火が通ったら、水気を切ったなすを入れ、少し炒める。
-
4
-
酒を加えてふたをし、なすが柔らかくなるまで弱火で蒸し焼きにする。(5分くらい)
-
5
-
☆を入れてよくまぜ、最後にしょうゆで風味付けをする。
-
6
-
ご飯の上にのせ、お好みで大葉の千切りとごまをちらして出来上がり。
-
7
-
✳︎皆さんのれぽより✳︎
豆板醤+で、ピリ辛にしても美味しいそうです。私もやってみます!
-
8
-
こちらの本に掲載していただきました♫
コツ・ポイント
なすを薄切りにすると、蒸し焼きにしなくても火が通って時間短縮になります。(なすの食感が好きなので、今回は乱切りにしています。)
このレシピの生い立ち
なすと豚ひき肉があったので、簡単にできるお昼ごはんをと思い、考えました。
レシピID : 1587969
公開日 : 11/10/03
更新日 : 19/02/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/12/02
19/10/28
19/09/30
19/08/23
ピーマン入り彩り綺麗♡美味しそうなれぽ感謝です♡