離乳食☆超簡単豆腐ハンバーグひじき入り
作り方
-
1
-
入れる具を準備。
(なければ2へ)
ひじき→必ず水で戻した方がいいそうです!!(※24,5訂正)
月齢に合わせて刻む
-
2
-
ボウルにひき肉・豆腐・具を入れて、スプーンで混ぜる。
(面倒じゃなければ手で!)
(ビニール袋を使えばもっと簡単!)
-
3
-
片栗粉を入れ、タネの固さを調整する。
(豆腐・ひき肉も適宜入れて調整。)
-
4
-
フライパンに形を整えたタネを入れて両面焼く。
(ずぼらな私はタネの成形もスプーンでやってみました。)
-
5
-
ひき肉50グラムだと、かなり豆腐っぽいので、後期におすすめ。
完了期~にはもっとお肉があった方がいいかな。
-
6
-
H24、5月
初の話題入りしました!つくれぽ下さった皆様に感謝☆
コツ・ポイント
(※ひじきは水戻ししないとヒ素が含まれてて良くないそうです。知らなかった~。面倒でも水戻ししてくださいね。)
コツはないです。豆腐が多くても、じっくり焼けば大丈夫。お肉を増やして大目に作り置きしても便利です。本当に簡単なのでおすすめです。
コツはないです。豆腐が多くても、じっくり焼けば大丈夫。お肉を増やして大目に作り置きしても便利です。本当に簡単なのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
時間がない、面倒くさい
そんな時にはこれを作ります
そんな時にはこれを作ります
レシピID : 1592381
公開日 : 11/10/08
更新日 : 12/05/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/01/16
遅くなりごめんなさい!リピ、美味しそうなレポに感謝♡
19/03/18
遅くなりごめんなさい!リピ、そして美味しそうなレポに感謝♡
18/10/03
ひじきたっぷり美味しそう♩袋、便利ですよね!レポ感謝♡
18/07/02
大きく作ってカットしてるのでしょうか!すごい!!レポ感謝♡