簡単煮卵。ラーメンにもどうぞ。

簡単煮卵。ラーメンにもどうぞ。

Description

家で飲み会のときよく作るのですが、自分でつくったの?とよく驚かれます。超簡単なのに。12・5・19話題入り感謝です☆

材料

5個
つけ汁用・1カップ(200cc)
つけ汁用・小さじ1
しょう油
つけ汁用・60cc
砂糖
つけ汁用・大さじ2
昆布
つけ汁用・3センチ位
少々
少々

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から出して常温にもどした卵を沸騰したお湯にいれます。
    8分弱です。7分40秒ほどがちょうどよい半熟。

  2. 2

    ゆでてる間につけ汁をあわせてレンジでチンします。煮てもいいのですが、チンが楽です。チンのあとよくまぜてください。

  3. 3

    氷水にとってその中で殻をむきます。
    きれいにむけます。

  4. 4

    写真

  5. 5

    朝つくれば夕方には、夕方つくれば翌日のお弁当にいい感じに味がしみてます。

  6. 6

    食べるとき、ごま油をたらしてできあがりです。
    しらがねぎとかをちらしても見た目がいいです。

  7. 7

    お湯が沸騰した中にやさしく入れてくださいね♡火加減はやや強火のままで。
    12/5/19 追記しました。

  8. 8

コツ・ポイント

氷水の中で殻をむくときれいにむけます。半熟にしたくて7分にしたら、これはかたまりきれなく悲しい思いをしました。8分弱・・7分40秒ほどです。8分だときっちりかたまりますのでお弁当にむいてるとおもいます。冷蔵庫で3日ほど保存できます。

このレシピの生い立ち

先輩に教えてもらった簡単煮卵。ほんとに簡単なんでぜひ作ってもらいたくて載せてみました。
レシピID : 1607560 公開日 : 11/10/24 更新日 : 12/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

219 (165人)
写真

2023年2月23日

ラーメンのトッピングに。かなり固ゆで卵ですが、味しみしみで美味しかったです。

写真

2022年9月4日

ラーメンのトッピングに何度もリピしてます!簡単で美味しいです(*^ω^*)

写真

2020年1月26日

娘大喜び!もつ鍋しめちゃんぽん麺と!美味残りの明日も楽しみです♪

写真

2020年1月12日

昆布入れると違いますね!美味しかったです♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
ゆうりママ 2014年04月19日 15:04
☆花の嵐さん☆
卵1個で目玉焼きや普通の茹で卵を作るよりも、ご飯のおかずに合うので家族のリクエスト率が本当に高いんですよ(^_-)-☆お弁当に入れると、他の方に羨ましがられます。

今回GW前倒しで帰省した末っ子のリクエストで、どど~んと10個作りました。3~4個持ち帰るそうです。今、殻むきが終わったんで漬け込みます。レポはまたあとで!
花の嵐 2014年04月19日 22:19
ゆうりママさん♪いつも作って頂いてありがとうございます(✿◡‿◡)私もガッツリ作ってはすぐに消費します(笑)
これからもよろしくお願いいたします♪
末っ子さん久しぶりのご実家でゆっくりされるといいですね♪
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立