朴葉味噌

朴葉味噌

Description

飛騨高山の郷土料理です。
調味したお味噌に、野菜をのせて香ばしく焼きます。

材料 (約4人分)

味噌(田舎味噌や赤味噌)
70g
砂糖
30g
少々
茄子、椎茸(生)、人参、ピーマン、青ねぎなど
適量

作り方

  1. 1

    味噌、砂糖、だしを合わせておく

  2. 2

    写真

    朴葉の上にごま油を塗る

  3. 3

    写真

    ひと口大に切った野菜を味噌と混ぜる

  4. 4

    写真

    朴葉の上にのせて火にかける

コツ・ポイント

*白いご飯と一緒にぜひどうぞ!
*時間短縮したいときは、あらかじめごま油で野菜を炒めてから味噌と混ぜる
*たっぷりの刻んだ青ねぎも、よく合います
*朴葉が手に入らないときは、アルミホイルなどを代用してください

このレシピの生い立ち

風キャビン農園の里がワンダーランドプログラムで、マルメロの安藤美保さんを講師に作ったメニューです。
レシピID : 1616574 公開日 : 11/11/03 更新日 : 11/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真

2014年7月15日

アルミホイルを使いました。朴葉には負けるけど、美味しかったです☆

写真

2013年8月18日

初れぽ

朴葉味噌のセットを貰ったので具材を参考にさせてもらいました♡

☆でんこ☆

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です