☆ガッテンいなり☆〜話題入りしました〜

☆ガッテンいなり☆〜話題入りしました〜

Description

ためしてガッテンの日本全国どこの人が食べても美味しいという、おいなりさんのレシピ!作りたては?なのに4時間後に抜群の味に

材料 (12個分)

あげ(5~6枚で100円くらいの安い物で)
6枚
調味料A
砂糖
大さじ5 (60g)
醤油
大さじ3(60g)
300cc(g)
酢飯
2合
75ml
4g

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したたっぷりのお湯であげを3分くらい油抜きをしてザルにあげます。それを2等分にします。

  2. 2

    写真

    調味料Aと水気を切ったあげを鍋に入れ、中火より少し強めの火で汁がなくなるまで煮ていきます。

  3. 3

    米2合を通常の水加減より1割少なめにしてご飯を炊きます。

  4. 4

    写真

    ご飯が炊けたら、飯台に移し。米酢と塩を合わせたものを素早く混ぜていきます。
    たっぷりのゴマを混ぜると美味しいです。

  5. 5

    写真

    ②のあげにご飯を適量詰めていきます。

コツ・ポイント

酢飯にお砂糖を使わない!これがポイント!作ったばかりの時は少し?という感じなのに4時間後に食べると!

揚げを煮る時の調味料を計量すると
約 砂糖:醤油:水の割合 1:1:5 でした。
中途半端な揚げの枚数でも対応可能

このレシピの生い立ち

おいなりさんのレシピを検索していたら、ためしてガッテンのレシピを見つけて・・・
レシピID : 1619642 公開日 : 13/04/20 更新日 : 18/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

55 (48人)
写真
すかいmama☆
寿司あげは、沢山作って冷凍にしてます。とても、美味しいいなり寿司です😋🍴💕
写真
すかいmama☆
少し時間置くと、とっても美味しく変味しました⤴️😋
写真
すかいmama☆
稲荷揚げに、この酢飯がピッタリです。何個でもいけます😋
写真
すかいmama☆
いつも、酢飯がしっくりこなかったのですがこのレシピだと美味しく出来ました!!作り置きしてた柚子酢も入れていい感じです。