大根の葉っぱのおにぎり

大根の葉っぱのおにぎり

Description

話題入り感謝☆小松菜の1.5倍のカルシウムの栄養豊富な大根の葉。使わなくっちゃもったいない。シンプルゆえの美味しさです。

材料

ご飯
適宜
大根の葉の常備菜(レシピID :1284503
  大根の葉っぱ(蕪の葉、小松菜でも)
小さめ1本分
  ☆砂糖
小匙1
小匙1
 ☆醤油
小匙1
 ☆酒
小匙1
 和風だしのもと
少々
 鰹節
ひとつかみ
 ごま
小匙1~2
 ジャコ等
あればお好みで
★お好みで追加の調味料(醤油やだしなど)。ごま油を加えても美味
…工程3、4を参照ください。

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉をきざみ、☆の調味料を入れ大根の葉の常備菜をつくる。詳しい工程はレシピID :1284503参照。

  2. 2

    できあがったら、ご飯と混ぜておむすびに!

  3. 3

    ご飯に混ぜ込むことで、味が薄く感じるようでしたら、醤油、めんつゆ、昆布茶などお好みで調味するとよいです。

  4. 4

    更に、ごま油を加えて混ぜこんでも美味しいです。

  5. 5

    写真

    レシピID :1265512 「秋の恵みに感謝!さつまいもと雑穀のごはん」もおにぎりに美味しいです。

コツ・ポイント

トップ画像は、小松菜も混ざっています。しっかり目の葉っぱなら出来ますが、お勧めは大根の葉・蕪の葉です。とっても簡単、失敗なしよ

このレシピの生い立ち

我が家の超・定番レシピ「ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜」レシピID :1284503、おむすびにしても美味しいです♪
レシピID : 1619681 公開日 : 11/11/06 更新日 : 18/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

179 (127人)
写真

2023年3月3日

ぷにちゃんとコラボで❁大根葉の食感とちょっとした苦みが合って美味

写真

2023年1月8日

たくさん作っておすそ分けしました。とっても美味しいですね!

写真

2022年11月27日

今回は米3合で作りました。頂いた新鮮な大根葉と小松菜で作。美味しかったです。

写真

2022年11月26日

大根葉のおにぎり❤本当に美味しい❤

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立