レンコンとパプリカのマリネ風サラダ✿

マリネ風であっさり♪
レンコンがたっぷり食べられます^^
前日から仕込めばおもてなしにも重宝しますよ。
レンコンがたっぷり食べられます^^
前日から仕込めばおもてなしにも重宝しますよ。
材料
(3~4人分)
レンコン
260g~300g
△酢水
水300㏄ 酢小さじ1
パプリカ
1/2個(100g)写真は赤、黄各50g
ささみ
2本(100g)
○塩
小さじ1/8
○胡椒
小さじ1/8
○日本酒
小さじ1
かいわれ
1/2パック
■
ドレッシング
●砂糖
小さじ1/2
●塩
小さじ1/3
●胡椒
小さじ1/6
●酢
大さじ2
●サラダ油
大さじ2
-
1
-
最初に…
作ってすぐだと、味が馴染んでいません。
2時間くらい置くと馴染んで美味しいです。
前日に仕込んでおいても◎
-
2
-
ささみに○の塩・胡椒をまぶしてから酒をかけ。ふんわりラップをしてレンジで2分30秒加熱する。
(我が家は700W)
-
3
-
加熱が終わったら、触っても熱くない位までそのまま冷ます。
冷めたら食べやすい大きさに裂く。
-
5
-
レンコンの水気をきり、沸騰したお湯で2~3分茹でてザルにあげ、人肌まで冷ます。
-
6
-
パプリカはレンコンの長さと同じくらいに切る。
かいわれも同様に。
(カイワレは盛り付け用に少し取り分けておくと◎です)
-
7
-
サラダ油以外のドレッシングの材料●をよく混ぜ合わせる。
砂糖、塩が溶けたところでサラダ油を入れる。
-
8
-
⑦に③と⑤と⑥を入れ、よく混ぜ合わせる。
冷蔵庫で2時間くらい馴染ませたら出来上がり♪
(途中、1,2回混ぜて下さい。)
コツ・ポイント
・ささみを冷ますとき、出た汁と供にラップをしたまま冷ますとパサつかないです。
・ささみ、レンコンを熱いままドレッシングに入れると、酢の酸味が飛んでしまいますので注意です。
・ささみ、レンコンを熱いままドレッシングに入れると、酢の酸味が飛んでしまいますので注意です。
このレシピの生い立ち
レンコンの美味しい季節に たっぷりレンコンが食べたくて
サラダ仕立てで作ってみました。
サラダ仕立てで作ってみました。
レシピID : 1620516
公開日 : 11/11/07
更新日 : 12/12/11
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/09/20
二色のパプリカで彩り綺麗ですね♪作って下さり素敵レポ有難う❤
14/09/01
夏はさっぱり味がいいですよね!こちらこそ素敵なレポ感謝です❤
14/08/30
シャキシャキ感伝わります!作って下さり嬉しいコメント有難う❤
14/08/29
わぁ!めちゃ素敵な仕上がり♪美味しそうに作って下さり有難う❤