筑前煮の画像

Description

最初にだし汁と清酒で煮るのがおいしくなるポイント。鶏肉もしっとりジューシー。
野菜を飾り切りすれば、おもてなしにも!

材料 (2~3人分)

1枚(200g)
適量
6枚
サラダ油
大さじ1
だし汁(干ししいたけの戻し汁を加えて)
1と1/2カップ
タカラ「料理のための清酒」
大さじ3
【A】
1/2本
【B】
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ2と1/2
「タカラ本みりん」
大さじ2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「タカラ本みりん」とタカラ「料理のための清酒」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は余分な脂を切り、縦半分にして、さらに4等分に切る。塩をふっておく。

  3. 3

    干ししいたけはたっぷりの水で戻し、やわらかくなったら石づきを取り半分に切る。戻し汁はだし汁に使う。

  4. 4

    写真

    にんじんは皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、梅型で抜く。それぞれ花びらの真ん中から斜めにこそげ取り、ねじり梅にする。

  5. 5

    写真

    さといもはたわしでよく洗う。皮はまず天地を切り落とし、一辺むいたら相対する辺をむく手順で形よく6面か8面にする。

  6. 6

    <5>のさといもを塩でもみ、ぬめりを取って水洗いする。ごぼうはたわしでこすり洗いし、5~6mm厚さの斜め切りにする。

  7. 7

    レンコンは皮をむいて、穴に沿って外側を切り取り、花形にして1cm厚さの半月に切る。

  8. 8

    こんにゃくは下ゆでし、粗熱が取れたら1cmの厚さに切って真ん中に切れ目を入れ、手綱こんにゃくにする。

  9. 9

    絹さやはヘタを取り、さっと塩ゆでし、斜め半分に切る。

  10. 10

    鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏もも肉を皮目から焼きつける。裏返してさっと炒めたら【A】の具をすべて加え、炒め合わせる。

  11. 11

    全体に油が回ったら、だし汁と清酒を加えて煮る。沸いたらアクを取り落としぶたをして根菜に串が通るまで10分ほど煮る。

  12. 12

    【B】を加えてさらに10分煮る。器に盛り、仕上げに絹さやを添える。

コツ・ポイント

失敗したくない時こそ、基本は大事。煮物は調味料を2回に分けて加えるのがおいしくなるポイントです。まず煮汁に清酒を加えて煮ることで味がしみ込みやすくなり、途中しょうゆや砂糖を加えてもうひと煮すると素材にしっかりと味がつきます。

このレシピの生い立ち

鶏もも肉や根菜を使って、定番の煮物を作りました。清酒を使いこなすと味がしっかりしみ込み、おいしく仕上がります。
レシピID : 1621898 公開日 : 11/12/05 更新日 : 11/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

448 (393人)
写真
オリーブP
2024家族で過ごすお正月に☆家族や親にも美味しいと喜んでもらえました。また作ります‼︎
写真
のんびりテンテン
味付け料理の流れを参考にさせて頂きました。清酒を先にいれるとこんな簡単に味が染みることに感動。またリピートします♡
写真
どらど~ら
筑前煮は絶対これ!家族みんな大好きです☆
写真
motomi♪
飾り切りも何もなしで簡単に✨とても美味しかったです✨味しみしみだけど薄味でよかったです♥お正月に🎍