鮭とほうれんそうの和風グラタン
Description
ホワイトソースに豆腐が入った和風グラタンです。フライパン1つで簡単調理&オーブンで焼くだけ!あっという間に完成です♪
材料
(2人分)
生鮭
2切れ
ほうれんそう
1/2わ(100gくらい)
長ねぎ
1/2本
木綿豆腐
150g
薄力粉
大さじ2
バター
大さじ1
サラダ油
大さじ1
牛乳
150ml
小さじ1/2
塩・こしょう
少々
◆ピザ用チーズ
適量
適量
◆粉チーズ
適量
◆バター(お好みで)
少々
作り方
-
-
2
-
ほうれんそうは軽く下茹でし、冷水で洗って水気をよく絞り、3~4cmの長さに切る。
-
-
-
4
-
長ねぎは斜め薄切りにする。
-
-
-
5
-
ボウルに2,3,4を入れ、薄力粉を加えて全体に粉が付くように混ぜる。
-
-
-
6
-
フライパンにバターとサラダ油を入れて中火にかけ、バターが溶けたら5を入れて炒める。(鮭どうしがくっつかないように)
-
-
-
7
-
鮭の表面の色が変わり(少し焼き色が付くくらい)、全体に粉っぽさがなくなったら、1と牛乳とほんだしを加える。
-
-
-
8
-
とろみがついてくるまで、よく混ぜながら煮つめていく。(3~5分くらい)
-
-
-
9
-
8をグラタン皿に入れ、◆を上にかけ、オーブントースターやオーブン、グリルなどで焼き色が付くまで焼く。
-
-
-
10
-
できたての熱々をいただきます♪
※ほうれんそうの代わりにゆでたじゃがいもをスライスして加えても美味しいです♪
-
-
-
11
-
2012.4.19 つくれぽ10人達成!話題入り感謝です☆
作ってくださった皆さま、ありがとうございます(^0^)
-
-
-
12
-
2012.10.19ピックアップレシピ!ありがとうございます!!
-
-
-
13
-
2012.12.11 つくれぽ100人達成!
皆さんの美味しいれぽに感謝です☆ありがとうございます!
-
-
-
14
-
2016年11月発売のクックパッドmagazine! vol.9の72ページに掲載されました!
-
コツ・ポイント
具に粉をまぶして炒め、そのままソースも一緒にできてしまうので、手間がかからず簡単です♪
ほうれんそうはアクがあるので下茹でしてから使ってください。フライパンを使って茹でると、その後炒める時にもフライパンを使うので後片付けが楽チンです。
ほうれんそうはアクがあるので下茹でしてから使ってください。フライパンを使って茹でると、その後炒める時にもフライパンを使うので後片付けが楽チンです。
このレシピの生い立ち
鮭とほうれんそうのグラタンを作ろうと思っていたけど、こってり濃厚なものよりも少しさっぱりしたものが食べたくなったので、豆腐をプラスして和風に仕上げてみました♪それと、なるべく時短で作りたかったので、フライパンひとつで簡単に作ってみました。