だしの取り方~厚削り一番だし~の画像

Description

お蕎麦屋さんが使っている厚削りのだしを家庭用にアレンジしました。厚削りは難しい、面倒だと思っている方、目からウロコです!

材料 (とりあがり約800ml)

1L
厚削り(鰹、さば、そうだ等でも可)
50g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に分量の水を入れ火にかけ、沸騰したら厚削りを入れます。(写真は本枯れ鰹厚削り)

  2. 2

    写真

    再び沸騰したらアクを取り除きながら中火で約7分煮出し、火からおろします。沸騰させすぎないように注意します。

  3. 3

    写真

    厚削りが沈んだら、上澄みをボールへ移します。(だし漉しふきん、ペーパー等を使うとより澄んだだしがとれます)

  4. 4

    写真

    出来あがり。
    この後、だしがらを使って二番だしがとれます。だしの取り方~厚削り二番だし~レシピをご覧ください。

コツ・ポイント

すっきりと澄んだだしをとるには、ふきん、ペーパー等で濾すことをおすすめします。きちんと濾しただしは日持ちも良くなります。保存は冷蔵庫で3~4日位。(環境、削り節の質によります。荒節より本枯れ節の方が断然日持ちします。)

このレシピの生い立ち

だしを取るのが面倒だと思っている方へ・・花かつおよりも簡単に本格的なだしがとれる厚削りのだしの取り方です。動画もあります→一番だし(動画) http://youtu.be/tTKzh2HZJOE 二番だしのとり方も別レシピで紹介しています。
レシピID : 1638031 公開日 : 12/04/20 更新日 : 17/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ちゃろママ
やってみました!おいしい!そのままいただき!あとは玉子焼き^_^

ありがとうござます!濃厚なおだしで、だし巻き卵も美味しそう♪

写真
モケ缶
お味噌汁やお吸物に使用してます^^今回は麺ツユにする予定!感謝☆

ありがとうございます!麺つゆに、かえしレシピも是非どうぞ~!

写真
モケ缶
写真を撮り忘れガラでスイマセン!美味しいナメコ汁が出来ました^^

ありがとうございます!濃厚なダシが、なめこ汁に合いますよね♪

写真
食道楽ing
簡単でよかったです

食道楽ingさま、ご活用ありがとうございます!