簡単 材料3つ✩スフレチーズケーキ
Description
材料3つでできます!
1000れぽ感謝です♡
1000れぽ感謝です♡
材料
(12㎝ (18㎝))
クリームチーズ
100g(150g)
卵
2個(3個)
砂糖
80g(120g)
作り方
-
-
1
-
クリームチーズはレンジで1分チンして卵黄と合す。
-
-
-
2
-
砂糖と卵白でメレンゲを作り1と合す。
-
-
-
4
-
べりぃ★さんより
普通のケーキみたいに焼き上がり後に、台にポイっ!するとすごく凹むみたいなので注意です笑。
-
-
-
6
-
手動で泡立てるのが一番キメの細かいメレンゲができるので仕上げの低速で混ぜるのだけ泡立て器で混ぜてもいいですね♪
-
-
-
8
-
生地にツヤがでたら混ぜるのをやめてね(^O^)
-
-
-
9
-
③もたもたしてませんか?生地ができたらすぐにオーブンへ!1秒でも早くオーブンへ!!余熱忘れは御法度です!
-
-
-
10
-
表面が割れる
①メレンゲを立てすぎです。
②オーブンの庫内温度が高いので次からは10度下げて焼いてね!
-
-
-
11
-
きなさんキッチンさんのつくれぽより!Xmasバージョン
-
-
-
12
-
さーちやむさんのつくれぽより!おしゃれなカフェ風♪
-
-
-
13
-
mizuki23さんより
-
-
-
14
-
mizuki23さんより
-
-
-
15
-
-
-
-
16
-
-
-
-
17
-
-
コツ・ポイント
メレンゲをしっかりつくること、それだけです(*^_^*)
ちと甘すぎるとの意見を頂きましたので、砂糖は70gからお好みで!少なすぎても膨らまないので注意デス*
ちと甘すぎるとの意見を頂きましたので、砂糖は70gからお好みで!少なすぎても膨らまないので注意デス*
このレシピの生い立ち
材料2つでできるガトーショコラをヒントに作りました(^O^)/
レシピID : 1651964
公開日 : 11/12/15
更新日 : 19/04/27
粉がない分それでも多少は萎みますのでご了承ください下さい。
今回18㎝の分量と型で作ってみました。
砂糖を減らし過ぎると膨らまないとの事でしたので、100g以下にしてしまうと膨らみが悪くなるかなぁと思いながら、90gで作りました。90gでも少し甘かったです。
90gでもしっかり膨らんだので、次回はもう少し砂糖減らしてみます。
材料も少ない上に とても簡単なので、甘みもちょうど良く作れたら最高です。
結果、またコメントします。
私も実験した訳では無いので3匹の大ぶたママさんの結果報告楽しみにしております!
18㎝、クリチ150g、卵3ケ、砂糖70gで
しっかり膨らみ、私好みの甘さで、とっても美味しく出来ました\(^o^)/
レシピありがとう♡
今後この分量で頻繁にりぴさせてもらいまぁす。
私もその分量で試してみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
質問です(´pωq`)
出来た後の冷まし方はどのようにされていますか(´pωq`)?
オーブンから出してラップしてあら熱をとるのでしょうか?(._.)φ
ドン!と一回落としたら萎んじゃいますか??