料亭の味!!レンジで簡単☆かぶら蒸し
材料
(2人分)
かぶ
1個
中身の具(エビ、白身魚、鶏のささみ等)
好きなだけ♪
◎卵白(Lサイズ)
1個
◎塩
少々
◆醤油、酒、みりん
各小さじ1
150cc
水溶き片栗粉(片栗粉+水)
各小さじ2
柚子胡椒
適量
作り方
-
1
-
具に熱湯をかけ、お湯を捨てる
↓
酒を振って、中に熱が通るまでレンジでチン♪
※今回はむきエビ使用、エビで40秒
-
2
-
かぶの皮を厚く剥き、摩り下ろす
※皮を剥いて340gでした。
↓
ザルにあけ軽く水気を切る
-
3
-
卵白を泡立て、塩を少々加えメレンゲを作る
( ゚∀゚)o彡シャカシャカ♪
-
6
-
ラップはふんわりかける
(・∀・)bふんわりがポイント★
レンジ500wで4分半~5分チン♪
-
7
-
チンが終わったら、画像のように器に移す
※なかなか落ちない場合は、トントンするとよしです♪
-
8
-
調味料の◆を混ぜ合わせ、レンジで2分チン
↓
水溶き片栗粉を入れ30秒チンし混ぜる、を2回繰り返す
-
9
-
最後は、柚子胡椒をちょこんと乗せて出来上がり♪
ヽ|・∀・|丿 できたー!!
コツ・ポイント
工程8のあんは、本当は鍋の方が良いです。今回はレンジで全部作ってみました(´m`*)
レンジだと底でダマダマになりやすいので気を付けて下さい♪
レンジだと底でダマダマになりやすいので気を付けて下さい♪
このレシピの生い立ち
私の親戚に料亭の娘さんがいるので、作り方を教えてもらいました♪
それ以来、我が家でもかぶら蒸しの大ファン★味付けは家庭にある手軽な調味料で作れるようにしています。
それ以来、我が家でもかぶら蒸しの大ファン★味付けは家庭にある手軽な調味料で作れるようにしています。
レシピID : 1654038
公開日 : 11/12/18
更新日 : 11/12/19
カブで作ったときの味を知らないのでなんか不安です・・・(´・ω・`)ショボーン
明けましておめでとうございま~す!
本年もよろしくお願いしま~す!
そしてそして、日記にあった、閲覧数、
1000000、、、0がいくつあるのか、老眼で分かんな~い(笑)
数え切れないほどの0!
凄いの一言です。
恐るべし、ぽぽ、、(笑)
お仕事始められたとおっしゃっていましたね?
その後どうですか?
もう慣れましたか?
きっとお忙しいのかな?
私も年末は地獄の忙しさで大変でしたが、
年も明けて、ようやくのんびりしています♪
お元日から食っては爆睡、食っては爆睡を繰り返し、
1キロ太りました(汗)
またダイエット生活に戻ります、頑張るぞ~!
今年もぽぽたんこぶさんにとって、益々実り多き一年となりますように、お祈りしています♪
また遊びに来てね♪
体調崩しましたか?
寝てろ寝てろ!
神様が「ちょっとは休め!」って言ってるんですよ、きっと!
クックお休みで、また冬眠生活だね♪
やっぱり熊体質、、(笑)
ちゃんと体も心も休めて、
また元気に復活してくださいね♪
待ってま~す!