シンプルに満喫☆あさりのお吸い物
Description
あさりの風味満点♪じっくりと飲み干してください。
お酒の後にも最高のお吸い物です。2012.9.18話題入り感謝です
お酒の後にも最高のお吸い物です。2012.9.18話題入り感謝です
材料
(2~3人分)
あさり(殻つき)
60個くらい(市場で1パック)
昆布だし汁(市販のものでもOK)
あさりがゆっくりかぶるくらい
■
調味料
酒
大さじ2
塩
大さじ1
■
調味料2
醤油
味見加減で適量
■
後添え
万能ねぎ(三つ葉でも)
適量
作り方
-
-
1
-
あさりは砂だしをして、塩で殻どうしをこするように洗う
-
-
-
2
-
熱した昆布だしに酒を入れてアルコールを軽く飛ばす。
-
-
-
3
-
あさりを投入。殻が開いてきたら味を見て塩を入れます。あさりによって、塩の入れ加減が違うので、味見しながら。
-
-
-
4
-
殻があいて落ち着いたら、あまり熱さずもう1度味見。塩味だけじゃ物足りない人は、少し醤油を入れてお椀に盛る
-
-
-
5
-
ねぎをちらして出来上がりです。
-
コツ・ポイント
あさりの殻があいてきたら、ふきこぼれないようにそばについてた方が良いです
このレシピの生い立ち
味噌汁もいいけど、私の実家ではお吸い物が主流でしたので、味噌汁派の旦那にだましだまし作ってみたら大好評でほっとしました。それからは5回に1回はお吸い物です。
レシピID : 1671287
公開日 : 12/01/12
更新日 : 12/09/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月13日
2022年2月9日
2017年5月12日
ゆきプーさんとっても美味しそうなレポ嬉しいですわん♬大感謝
2017年4月30日
うわ!い イベ長③からレポ貰えて嬉し過ぎ!料亭♡キャー大感謝