オイルサーディンと大葉のスパゲティ
材料
(2人分)
スパゲティ
200g
オイルサーディンの缶詰
1缶
大葉
1束(10枚くらい)
2〜3かけ
塩コショウ
適量
大さじ1
スパゲティのゆで汁
お玉1杯分
作り方
-
1
-
にんにくは半分に切り、芽を取って包丁の腹でつぶす。大葉は縦半分に切り、さらに横にせん切りにして、水気をとる。
-
2
-
たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れ、スパゲティを茹でる。(標準のゆで時間より、1分ほど短めにゆでる。)
-
4
-
パスタが茹で上がったら、フライパンにスパゲティのゆで汁を加えて軽く混ぜてから、スパゲティを入れて混ぜ合わせる。
-
5
-
塩コショウ、オリーブオイルで味を整え、上に大葉を散らす。塩はやや多めに入れると味が引き締まります。
-
6
-
東風ゆう様、前の方のレポのUPに失敗したと勘違いしてしまいました。素敵なレポありがとうございます♪
コツ・ポイント
・鷹の爪を入れると、ピリッと大人の味になります。(入れる場合は、にんにくと一緒に入れて炒めます)
・スパゲティを茹でる時、塩を多く入れるとスパゲティにも塩味がつき、味の馴染みがよくなります。
2012.9話題入り、ありがとうございます!
・スパゲティを茹でる時、塩を多く入れるとスパゲティにも塩味がつき、味の馴染みがよくなります。
2012.9話題入り、ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母がパスタ屋さんでよく食べていたパスタ。大人になってから突然食べたくなり、母が食べていたパスタを思い出しながら作りました。
芥川ぴの子さん、コメント書き途中でUPされてしまいました。素敵な日に作って下さりありがとうございます!
芥川ぴの子さん、コメント書き途中でUPされてしまいました。素敵な日に作って下さりありがとうございます!
レシピID : 1675159
公開日 : 12/04/01
更新日 : 19/04/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/06
20/10/21
20/10/16
20/09/19