菜の花とあさりのバター蒸し
材料
(2人分)
作り方
-
2
-
1をザルにあけ流水でこすり洗いした後、1時間放置して潮を吐かせる。
-
3
-
菜の花は5cmの長さにカットし、太い茎の部分は30秒ほど下茹でしておく。
-
5
-
白ワイン(または酒)を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。あさりの口が開いたら蓋を外し、菜の花を投入する。
-
6
-
スープを絡めるように手早く混ぜ、コショウをしたら火を止める。お皿に盛りつけ完成♪
コツ・ポイント
◆味見をして塩気が足りなければ塩か醤油で調整してください。
◆菜の花の炒め加減はお好みで。私は固めが好きなので30秒位で火から下ろします。
◆砂抜きのあと、塩抜きも忘れずに♪
◆3~4%の塩水:水500ccに対し、塩15~20g
◆菜の花の炒め加減はお好みで。私は固めが好きなので30秒位で火から下ろします。
◆砂抜きのあと、塩抜きも忘れずに♪
◆3~4%の塩水:水500ccに対し、塩15~20g
このレシピの生い立ち
あさりバターのスープって美味しいですよね。いつもは最後にお皿ごと飲み干していたのですが(下品でスミマセン)、食材に絡めたらもっと美味しくなると思い、旬の菜の花を入れてみました。
レシピID : 1698659
公開日 : 12/02/12
更新日 : 14/02/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/21
20/01/30
15/02/24
春の美味しい組み合わせですね♪素敵なつくれぽ大感謝です♡
14/04/07
ううっ、美しい!春の到来をmiko家で感じて頂け幸せMAX♡