いつもあなたにダシダでワカメスープ
材料
(2人分)
作り方
-
1
-
生姜をすりおろす。
-
2
-
ワカメを一口大にカットする。
-
3
-
鍋にごま油を入れ、すりおろした生姜を香りがしてくるまで炒めて香味油を作ったら、ワカメを投入して軽く炒める(約1分)
-
4
-
水とダシダを入れて、沸騰直前まで煮る。
-
5
-
カップによそったら、仕上げに白ごまと、お好みで胡椒をかけて出来上がり♡
コツ・ポイント
☆生姜たっぷりだと暖まります。
☆ダシダに味がついているので、塩は不要です。
☆ワカメを炒めるのがポイントです!
☆ダシダに味がついているので、塩は不要です。
☆ワカメを炒めるのがポイントです!
このレシピの生い立ち
韓国の友達に、母国の代表お誕生日料理を教えてもらったので、早速作ってみました。
レシピID : 1699412
公開日 : 12/02/08
更新日 : 16/01/22
つくれぽにコメント、ありがとうございます!
とってもとってもうれしいです。
今日の夕食にプルコギを作りまして、ならば韓国風のスープを作ろう…だったらひトみさんのわかめスープでしょってことで、2りぴ目させていただきました。
ひトみさんのレシピに出会うまでは、ダシダにそのまま乾燥わかめを放り込んでいたのですが、レシピを拝見して、「わかめを炒める?初めて聞いたぞ」ってことで以前試してみて、ずっとずっとおいしくてその違いにびっくり。
私も三陸産の生わかめで作りました。
ひトみさんのレシピは試してみたいものがいっぱい。
またお世話になると思います。よろしくお願いいたします♪
めかまはぉより