ちらし寿司ケーキ②ひな祭り・子供の日に♪

材料
(8~9個)
酢飯又は市販のちらし寿司用酢飯
ご飯2合分
錦糸玉子
適量
カニかま
適量
マヨネーズ
適宜
サーモン・アボカド・えび等
適宜
飾り用スモークサーモン・イクラ・甘エビ・インゲン・きゅうり等
適宜
作り方
-
1
-
ネタはスーパーでお得な巻き寿司セットを見つけたので、賽の目にカットして使いました。カニかまは細かく裂いておく。
-
2
-
今回使ったのは、左上からマグロ・サーモン・カニかま・玉子焼き・甘えび・アボカド・錦糸玉子・スモークサーモン。
-
3
-
おにぎり型にカニかまを適量入れます。
-
4
-
錦糸玉子やカニかまは少量のマヨネーズで和えておくとバラけにくくなります。
-
5
-
錦糸玉子又はカニかまを入れたら酢飯をよそいます。
-
6
-
お好きな具を敷き詰めます。
-
7
-
※ココがポイント!
ご飯に粘りがあって平たくよそいずらいときは、一旦フタの内側で成形すると簡単できれいに出来ます。
-
8
-
酢飯をよそったら上ブタで軽く押して型から抜く。
-
9
-
今回は、スモークサーモンを巻いたお花と、甘えびとイクラで飾りました。
-
10
-
今回使った「とんがりおむすび器 なんでもGOO!」
-
11
-
海鮮ちらし寿司
レシピID :1716348
-
12
-
こちらも参考にどうぞ
ちらし寿司ケーキ① レシピID:1659289
-
13
-
サンタとツリーでクリスマス寿司ケーキ
レシピID:1649364
コツ・ポイント
特徴は錦糸玉子とカニかまです。ネタはお好きなものを使いましょう。
取り分けるときはケーキサーバーを使うと簡単です。
取り分けるときはケーキサーバーを使うと簡単です。
このレシピの生い立ち
おにぎり型を使った寿司ケーキ風!簡単ちらし寿司。
★ブログ「とんがりおむすび なんでも具~」で紹介したレシピのまとめとして。
新発想の色んなおむすび紹介中!
★ブログ「とんがりおむすび なんでも具~」で紹介したレシピのまとめとして。
新発想の色んなおむすび紹介中!
レシピID : 1701619
公開日 : 12/02/11
更新日 : 14/06/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/06/17
ハム?も良いですね♪お役に立てて良かった!れぽ感謝^_^
18/05/06
お役に立てて良かったです!美味しそうなつくれぽありがと^_^
17/05/05
美味しそう~♪とっても可愛いれぽありがとう♪こちらこそ感謝!
16/03/03
具沢山で美味しそう~♪型も是非。れぽありがとうございます!!